• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月14日

マフラー選び

スイスポでチタンマフラーを装着して以来、あの排気音の虜になってしまったので今回もチタンで逝きます。
それで候補にあがったのがJ'sとM&M。

J'sは安価でデザインが好み。
ただしインナーサイレンサー非装着時は保安基準不適合っぽい…
「チタニウムエキゾーストシステム FX 60RS」装着されている方、音量はどうですか!?

M&Mは静かで国家権力に目を付けられずに済むけど、凄く高価…

今のところM&Mに八割方気持ちが傾いています。
受注生産で、納期は2~3週間だそうな。
来月中ごろには注文したいなぁ




シビックに乗り換えてからヒールトゥの練習をしていたのですが、最近ようやく「テクニック」と呼べるようなレベルになってきました。
山道を走るのが楽しい!

ブログ一覧 | シビックR | 日記
Posted at 2008/05/14 19:33:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

是非、試してみたい
Cocacchiさん

もう少し
ターボ2018さん

小菅・丹波山から御坂峠 R1200 ...
かながわのやまちゃんさん

酸性土壌?
THE TALLさん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

このクギは引き抜きにくいクギだ😭
りらこりらさん

この記事へのコメント

2008年5月14日 19:40
物欲に負けそうですね私は流石にチタンは無理なので
コメントへの返答
2008年5月15日 6:52
物欲にはいつも負けてばかりです…
2008年5月14日 20:00
やはりチタンは音質がイイみたいですね(^-^)
コメントへの返答
2008年5月15日 6:53
アクセルを戻した時の音が好きです!
2008年5月14日 20:04
クルマがいい「先生」になってる感じかな?(^_^)
めざせ「シビック使い」!o(^ヮ^)o
コメントへの返答
2008年5月15日 6:58
この車を乗りこなせたらおもしろいでしょうねぇ!
サーキットで腕を磨くか!
2008年5月14日 21:02
私もチタン欲しいのですが…値段高いのでステンで良いや、と妥協気味だったりw
コメントへの返答
2008年5月15日 7:02
もし妥協したら、絶対後からチタンが欲しくなるので…
2008年5月14日 21:35
J`Sは音が良いけど少しやんちゃですからね~。

この先、音量規制が厳しくなったときがヤバイ!!
コメントへの返答
2008年5月15日 7:06
そうなんですよ!
「インナーサイレンサー装着で保安基準適合」は今後ダメになるみたいですし。
2008年5月14日 22:10
高速で進化してますね。潤沢な資金力が羨ましい限りです(o-(ェ)-;A

チタンは質量が軽いので、総じてきれいな高音が出ますよね☆
コメントへの返答
2008年5月15日 7:12
色々なものを犠牲にして、車が進化しております…

いい音で軽量化にもなる…
もうステンには戻れない!
2008年5月16日 19:42
噂のマフラー逝っちゃいますか~

規制・・・前だったらOK?

こっちにいたら物欲自然抑制・・・ってなワケにもいかない・・・
コメントへの返答
2008年5月16日 20:38
今のところはOKなのかな?
それにせっかくマフラー換えても、インナーサイレンサー付きじゃなんだかです…

物欲はー、むしろ爆発しそうですね!
ここはスズスポスーチャでw

プロフィール

「GR86にも付くらしいので買いました。カーボンシャフトで3万円は安くない??」
何シテル?   05/14 18:48
水喰(みずはみ)です。 GR86とムーヴに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86] オイル交換に伴うガスケット情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 20:51:40

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
FD型シビックタイプRから乗り換えました。 2022年3月9日納車。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
三代目通勤車
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
普段は妻が乗っています
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラバンからの乗り換えです。 インチダウン通勤仕様。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation