• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水喰のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

ブレーキリフレッシュ

今日は朝一で南郷に向かい、工藤ホンダでブレーキパッド&ローターを交換してもらってきました。 こちらが外したローター。 外周部は錆で膨らみ、スリットも消えかかっています。 錆がパッドを削ってしまって一部分しか当たっていないためジャダーが出たようです。 アフター。 MX72は初期制動が強すぎ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 16:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月18日 イイね!

車齢を考えると仕方なし・・・

朝晩の涼しさに秋の訪れを感じる今日この頃。 秋といえば食欲~も良いですが、やっぱりドライブの季節ですね! ドライブを楽しむためには車のコンディションも大事。 一か月前からシビックのブレーキにジャダーが発生していました。 フロントローターにパッドが当たっていない部分があり、パッドに何か問題があるよ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 22:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月01日 イイね!

ミラバンプラグ交換

ミラバンのプラグ交換をしました。 エンジンヘッドの上にはレゾネーター(?)が乗っていますが、これは30秒で外せます。 あとはイグニッションコイルを外せばプラグにアクセス可能。 素晴らしい整備性ですね! それに引き換えシビックと言ったら・・・ 今回磁石付きプラグソケットを購入して使ってみましたが ...
続きを読む
Posted at 2016/07/01 19:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月28日 イイね!

そうだプラグ交換しよう

そういえばミラバンのプラグ交換まだやってないなぁと思い純正装着品を調べてみたところ、貴金属を使用していないタイプだと判明。 なんか交換距離2万kmとか書いてあるんですけど… もう4万km超えてるのに。 そこで自分で交換してみることにしました。 早速プラグとプラグソケットをAmazonで注文。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/28 19:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月22日 イイね!

無限フェアに行ってきたよ

今更ではありますが12日に青森スピードパークで開催された無限フェアに行ってきました。 三台の無限デモカーが展示されていて、オレンジフィットがカッコ良かった! 即売コーナーではなかなかお目にかかれない財布やパーカーがあり目移りしてしまいます。 ずっと欲しかったエンブレムを購入。 ステッカーとキ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/22 20:12:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

青森県道284号線

なんか林道ブログとなりつつありますが、気にせず行ってみよう! 県道284号線はむつ市大畑の薬研と佐井村を結ぶ一般県道です。 薬研側の始点はこんな感じ。 幅は広くてスーパーフラット。そしてこの直線。 車の傷が気にならなければ60km/h巡航が可能です。 ダートではありますがとても走りやすい道です ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 17:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

山と自転車修理

天気が良いのでミラバンに乗って山に行ってきました。 目的地は正津川林道。 昨年冬季閉鎖前までは入り口にバリケードがあり通行止めでした。 先日冬季閉鎖が解除された日に確認したところバリケードが無くなっていたため、本日アタックを決行! 二年前は路肩の崩落や路面の陥没等がありましたが、全線で補修工事が ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 17:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

春といえば

春といえば
春といえば山菜! 山菜といえば山! 山といえば林道! タラの木スポットを開拓すべく、休日は林道巡りです。 ミラバンは山が似合うなぁ(*´Д`)
続きを読む
Posted at 2016/04/06 16:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

春を先取り

どうしても我慢できず、交換しちゃいました。 油圧ジャッキはほんと楽です。 一瞬で下がりますから。 でもフロント側を上げる時はそこそこ力が要ります。 そして結構高さギリギリでした。 1センチも余裕無いですね。 純正より1センチ下げのモデューロサスでこれなので、車高調入れてるとジャッキ入らないで ...
続きを読む
Posted at 2016/03/13 15:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

タイヤ交換のお供

タイヤ交換のお供
昨年のタイヤ交換でネジ山が潰れて使えなくなってしまったシビックの車載ジャッキ。 ミラバンのジャッキを使う訳にもいかないので、マサダ製作所のシザースジャッキを購入しました。 油圧式のパンタグラフ型で、純正ジャッキと同様にサイドのジャッキアップポイントで使用します。 最大荷重850kgで車重1.5ト ...
続きを読む
Posted at 2016/02/18 17:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ショックが改良されているD型用純正サスペンションを購入してみた!リフレッシュを兼ねてそのうち交換するぞ。」
何シテル?   01/05 19:37
水喰(みずはみ)です。 GR86とムーヴに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86] オイル交換に伴うガスケット情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 20:51:40

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
FD型シビックタイプRから乗り換えました。 2022年3月9日納車。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
三代目通勤車
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
普段は妻が乗っています
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラバンからの乗り換えです。 インチダウン通勤仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation