• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水喰のブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

祝☆開通

青森県道4号線、通称「恐山街道」の冬季閉鎖が解除されました。

早速シビックで走り初め~

暖かい風!気持よく回るエンジン!
いやぁー、ドライブって楽しいですね。
この時期は観光客が少ないので走りやすいです。

運動公園から恐山に向かう県道174号線はまだ閉鎖中でした。
ちなみに恐山~薬研間も閉鎖解除されてません。
来られる方はお気をつけ下され。
Posted at 2015/04/22 13:24:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

春を先取り♪

我慢できなくて夏タイヤにしちゃいました(*ノω・*)テヘ

ついでにモデューロサスの減衰を3から4に変更。


今シーズンから使っているYOKOHAMAのスタッドレス「IG52C」ですが、とても良いです。
アイスバーン、圧雪、乾燥路、これらの状況では不満を感じませんでした。
特に乾燥路での走りはREVO1世代から大きく進化しています。
極端な話、倍近いお金を出してIG50やVRXを買うのが馬鹿馬鹿しく思える出来です。


さて、来週はローター交換のため南郷へ行く予定ですが、道路状況はどうでしょうね。
雪降ったら翌週に延ばそう…
Posted at 2015/03/08 20:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

シビック車検終了

シビック車検終了これでまた2年乗れる。
ホイールスペーサーが固着してたりと、作業は色々大変だったようです。

おかげさまで白く濁っていたヘッドライトは新品のようにビガビガ!
私がボンネットをDIY塗装した時に飛び散ったクリアのせいでカサカサになっていたボディーもビガビガに!w

ただ、一個問題が。
今回ブレーキフルードも交換しましたが、エア抜きが不十分なようです。
感触はカフカフだし、今までの2倍は踏み込まないと止まりません。
春先にリアローターを交換予定ですので、その時にエア抜きしてもらいます。
Posted at 2015/02/11 15:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

道路が乾いたので

洗車してきました!
と言っても高圧洗車機でボディーと下回りの塩を洗い流しただけですが。

途中、「あれ?モデューロサスってこんなに車高低かったっけ?」と思い、写真を撮ってみる。

純正サスでタイヤとフェンダーの隙間が前・上・後ろで均等くらいだったと記憶しているので、1センチダウンのモデューロだとこんなもんでしょうか。

気になって装着当時の写真見たら、やっぱりこんなもんでした。


さて、来月はシビック3回目の車検です。
購入してからもう7年も経つんですねぇ。
傷心旅行で東京に行ったりなんだりした結果、走行距離13万km超え。

今回、特にやる事と言ったら…
・ブレーキフルード交換
・エンジンオイル交換
・ヘッドライト研磨&コーティング

リア右のブレーキローターがドーナツ化現象を起こしているので、必要であればローターも交換です。


シビック購入当時のスローガン、目指せ20万kmが現実味を帯びてきました。
Posted at 2015/01/11 16:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月25日 イイね!

楽しいクリスマスのはずが・・・

楽しいクリスマスのはずが・・・メリー・クリスマス!

そんな中、我が家の電子レンジが故障してしまいました。
せっかく買った鶏のレッグが温められない。
表示されるエラー番号をネットで調べると致命的らしく、修理に2万近く掛かったという書き込みも。
年末・年始でレンジが使えないのは不便なので買い換えました。

予算2万円のつもりでしたが、「どうせなら、どうせなら」と言っているうちにスチームオーブンを購入。
まあ美味い飯が食えるなら安いものでしょうか?


それと、今日はミラバンを車検に出してきました。
1月に取る予定でしたが、今月中だと基本料金が5000円引き!なのです。
初回という事もあり、交換するのはブレーキフルードのみ。

代車はムーヴでした。
うちのムーヴカスタムに乗ってると思うんですが、どうやってもドラポジが決まりません。
脚に合わせるとハンドルが遠い・・・
長距離乗ると肩がガチガチになります。
ミラバンだとどこまでも走れる気がするのに。


今年も残すところわずか。
頑張って行きましょう。
Posted at 2014/12/25 17:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ショックが改良されているD型用純正サスペンションを購入してみた!リフレッシュを兼ねてそのうち交換するぞ。」
何シテル?   01/05 19:37
水喰(みずはみ)です。 GR86とムーヴに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86] オイル交換に伴うガスケット情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 20:51:40

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
FD型シビックタイプRから乗り換えました。 2022年3月9日納車。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
三代目通勤車
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
普段は妻が乗っています
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラバンからの乗り換えです。 インチダウン通勤仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation