• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水喰のブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

LEDに手を出す

なんとなくシビックのテールランプをLED化したいなぁと思い、市内のカー用品店を回ってきました。

バルブの形状は外側が一般的なT20Wだけど、内側はT10。
パーツレビューを見ると、白色LEDだとピンクっぽく光るとの情報が。
そこでT10の赤を探すもなかなか見つかりません><

オートバックスはまあまあ種類豊富ですが在庫なし。
イエローハットはLEDに力を入れてない。
最後に行ったジェームスが一番品揃えが良かったです。


なぜかいっぱい買ってしまった…
左からナンバー灯、フロントポジション、テール外側、テール内側です。
GIGAシリーズにはT10赤が無いため、テールランプ内側だけ他メーカーw

ウインカーは高速点滅対策とか面倒なので変えません。
光って消えた時の余韻も好きだし。
Posted at 2014/01/22 18:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

元日も早起き

新年明けましておめでとうございます。

大晦日は年越し15分前に眠りに落ちた水喰です。
今年はアクティブな一年(?)にしたいですね!

ということで!
朝からホームセンターサンデーの初売りに行ってきましたよ。
お目当てはネット最安値よりも5000円安い加湿空気清浄機(・∀・)

開店10分前に到着すると、既に100人以上の行列…
ご年配の方が多いですが、若い人もチラホラ。
まあ限定10台だから余裕じゃないかな?

7時になりいざ入店。
入ってすぐの所に除湿機があったんですが、間違えてこっちを買う所でした(;´∀`)
その後すぐお目当ての空気清浄機をGET。

案の定、若い人たちは家電目当てが多かったですね。
じいちゃんばあちゃんは○○詰め放題が目当てだったようです。

ブツを手に入れた私は開店5分で家路にw
帰り際、どっかのじいちゃんが「これば(福袋)12個もらうじゃ」って言ってたw
Posted at 2014/01/01 07:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

いい天気だ!

おはようございます(・∀・)
今朝は12月とは思えない穏やかさで日差したっぷり。
「カメ○シが少ない年は雪が少ない」というのは本当だったのか?


30歳過ぎてから朝型化が止まらないので、今日も早朝から作業開始☆
自分へのご褒美として買ってあったチャージスピードのルーフフィンを取り付けます。

まず中性洗剤でルーフの汚れを落とし、パーツクリーナーで脱脂します。
洗車してると水がどんどん凍るよw

ルーフフィンの裏に、用意しておいた超強力両面テープと付属の両面テープをこれでもかと貼ります。
説明書通りならルーフに直接ビス止めしなきゃいけないけど、穴を開けるのはちょっとwww

そして完成!

この手のエアロパーツにしてはフィットしました。


ボルテックスジェネレーターは車だとランエボⅧ MRにオプション設定されたのが最初かな?
最近ではトヨタがエアロスタビライジングフィンとしてテールランプに突起をつけたり、Cピラーに貼り付けるタイプをオプション設定してます。
渦がーとか、剥離がーとか難しい話はともかく、見た目がスポーティーになれば満足ですw


いやあ、休日に早起きすると一日が長く感じられていいね!
Posted at 2013/12/22 10:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

オーディオ取り付け

オーディオ取り付け遂にミラバンが文明に追いつく日がやって来ました!
デッキとスピーカーが用意できたので取り付けます。

デッキはまさかのMD!
K店長からの頂きもの。
ありがとうございます。
今時MD?と思われるかもしれませんが、多少雑に扱ってもいいし、昔ダビングしまくったMDがいっぱいあるのです。

さて、先ずはインパネを外します。
マイナスドライバーでこじ開けたせいで小傷がついた…
純正ラジオの軽さに驚きつつ、さくっと交換。
変換ハーネスって便利だね。

意外と難しかったのがスピーカーの取り付け。
ドアパネルがなかなか外れませんでした。
心配していた配線は来てましたが、スピーカーにコネクタが同梱されていない…
先日シビック用に買ったスピーカーに付属していたコネクタがあったので助かりました。

さあ試運転!
音が出た!
時間が無いため運転席側だけ取り付けて今日は終了。
音質はー…
バッフル付けてないし、スピーカー4000円だし、過度な期待はしてませんでしたが…
ちょっと残念。
Posted at 2013/12/01 20:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

ミラバンの燃費

ミラバンの燃費これだけ走っても一コマしか減ってないw
もちろん給油時にトリップをリセットしてます。
ちなみにこの後190kmまで距離伸びてもまだ一コマ( ゚д゚ )
もしやちょっとだけ入れたCORE502が効いているのか!?

アイスガードファイブはIG20からかなり進化してますね。
乾燥路では夏タイヤと同じ感覚で運転できます。
転がり抵抗も軽減されてるだろうから燃費も期待できそう。
これからのデラデラ凍結やジャフジャフシャーベットを走るのが楽しみ!
いや、凍らないに越したことはありませんが。
Posted at 2013/11/17 15:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ショックが改良されているD型用純正サスペンションを購入してみた!リフレッシュを兼ねてそのうち交換するぞ。」
何シテル?   01/05 19:37
水喰(みずはみ)です。 GR86とムーヴに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GR86] オイル交換に伴うガスケット情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 20:51:40

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
FD型シビックタイプRから乗り換えました。 2022年3月9日納車。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
三代目通勤車
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
普段は妻が乗っています
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラバンからの乗り換えです。 インチダウン通勤仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation