• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ♂2の"ブラックデビルジュニア号" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2022年5月8日

足回り樹脂パーツ全交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
4月に入る頃、通勤してて走行中にアクセルを軽く踏むとフロントから「コクンッ」と異音がしたり、リアからも「ギシギシ」と軋む音がしたり...
嫌な音が鳴りまくるのでDに相談し、メカニックの方と同乗して確かめたいという事で...GW前半にDへ。
異音に気付いてくださり、話し合った結果、前後左右上下の樹脂パーツを全部交換することに。
2
全ての品番を列挙すると...
51925-TY0-005を2個
51920-SCC-015を2個
51684-SZH-003を2個
51726-SFA-005を2個
52691-TY0-000を2個
52748-TY0-010を2個
52631-TY1-004を4個
最後の品番は元々違うものを買うつもりでしたが、発注ミスでN−ONEのラバーダンパーマウントを買いました😅
3
まずはフロントから。
左右のストラットを外し、必要な樹脂パーツを交換します。
4
この車...これで何回脱着したか覚えてないくらい作業したやら(笑)
スッカリfactory主の指導ナシでフロントの解体ができました😁💦
5
バネをシッカリ挟み込んで上のナットを外せば上下の樹脂パーツを交換するだけっす😁
6
手に取りましたパーツ...
上が新品、下が元々のパーツっすけど...
なんだか変えなくても良くね?って思ったりして😵‍💫
7
バネ下の皿も交換。
これも変えて意味があるかは...ほっとけw
そして左右同じ作業をして午前中の作業は完了。
昼飯食ってからリアの作業に入ります😋
8
正直リアは内張外したり狭いところに手を入れたりと面倒だなぁとか思ったりして気が乗らなかったけど、パーツ買ったし避けて通れぬか...と渋々作業っす😅
9
バネを外して、ショックを外して...
でも思ったより前回の作業を思い起こしつつ、意外とできちゃったりして😅
10
バネ...取れましたねぇ😅
そして上下の樹脂パーツを交換っす😁
11
これも交換して効果があれば良いなぁ😅
12
ショックに付いてたダンパーマウント...
コイツが一番劣化してた感じでしたね😁💦
この4つさえ交換してやれば音が鳴らなくなる気がしました😁
13
取り替えたパーツの皆さん...
9年間ご苦労様でした🙏
そしてfactory主にも場所や道具提供...いつもありがとうございます😆

で、帰り道にアクセル踏んだり緩めたり、コーナー攻めたりと試してみましたが...
異音は一切しなくなり、超気持ちよくなりました😁👍
交換する必要ないパーツもあったかもしれませんが、結果オーライっすね😁

ちなみに部品総額...14,146円也。
Dに頼んだ場合、工賃26,000円弱ってところでした😅
そーゆー意味でもfactory主に飯をゴチすべきでした😅💦反省っす💦💦💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サスペンション交換(ダウンサス)

難易度: ★★

ロアーアーム交換

難易度: ★★

嫁号N-ONE JG3RSサスペンションに交換

難易度: ★★

ダウンサス交換

難易度:

モデューロサス取付

難易度:

オートレベライザー セルフレベライザー リンクロッド 交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yasu@gunma
すごく分かりますよ!
あれに乗ったら「次乗るならコレしかないな」って思いますよねw」
何シテル?   02/19 15:35
テラ♂2です。よろしくお願いします。 以前登録していたテラ♂のパスワードを失念してしまい、みんカラに問い合わせたところ、再度新規登録しろとの事で残念ですが、リ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 12:22:58
ヘッドライトRS化〜助手席側〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 14:27:33
フロント トー角調整・簡易方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 09:39:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ブラックデビルジュニア号 (ホンダ N-ONE)
おかげさまで「800いいね」達成しました(≧∇≦) 2022/1/16 ありがとうござい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
長いこと乗ってたRFスパーダさんが寿命に近い不具合の続出で維持費に結構金が掛かりそうだっ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダRF5に乗っているのは基本的に女房ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation