• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ♂2の"ブラックデビルジュニア号" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2022年12月17日

メーターパネル異常検証

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
3週に渡りお伝えしますメーターパネル関連です。
文字盤だけ交換するのに針を抜く作業に関して、軸を残すように針を外すのが一番安全です。
軸ごと外してしまうことで針の挙動がおかしなことになります。
写真は停車時の針の位置です。
走行している訳ではないのに25kmを指しています。
これでは車検不適合です。
2
懲りずにメーターパネルを外しました。
今回はメーターパネルを外した上にベゼルや針を外した状態でコネクタを接続させて電源を入れつつゼロ合わせをして元に戻す作業を行いました。
3
結果、なんとか元には戻せましたが、当面様子見です。
場合によっては新品ASSYを買うハメになりそうです。
ですのでDIYは自己責任ですよw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JG3のOBD2をハックする②

難易度:

pivotブースト計設置

難易度:

エアコンパネル塗装

難易度:

リヤ5mmスペーサー追加

難易度:

ナビキャンセラー取付

難易度:

pivot OB MONITOR取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yasu@gunma
すごく分かりますよ!
あれに乗ったら「次乗るならコレしかないな」って思いますよねw」
何シテル?   02/19 15:35
テラ♂2です。よろしくお願いします。 以前登録していたテラ♂のパスワードを失念してしまい、みんカラに問い合わせたところ、再度新規登録しろとの事で残念ですが、リ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 12:22:58
ヘッドライトRS化〜助手席側〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 14:27:33
フロント トー角調整・簡易方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 09:39:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ブラックデビルジュニア号 (ホンダ N-ONE)
おかげさまで「800いいね」達成しました(≧∇≦) 2022/1/16 ありがとうござい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
長いこと乗ってたRFスパーダさんが寿命に近い不具合の続出で維持費に結構金が掛かりそうだっ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダRF5に乗っているのは基本的に女房ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation