• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘコのブログ一覧

2008年03月11日 イイね!

漏れ具合

MAXまで入れたクーラント
本日昼、また見てみた・・・
けれど、全く減ってないなぁ。。。

旦那には「自分で変な事して壊さないように!」と言われた

毎日「500」に夢中な旦那さーん
3/15発売だけれど、長野県には長野市にしか展示車が来ないようで
がっかりだなー


Posted at 2008/03/11 17:01:11 | コメント(2) | 日記
2008年03月10日 イイね!

買ってきた 

昼休み、欧州車用のクーラントとラジエーターのモレ止め、漏れ予防剤というのを買ってきた。
今、ラジエーターは補充し、モレ止めのそれを入れようと注意書きを読んだら、・・アウディ90、その他サイドフロー型ラジエーター、ろ過装置付には使用できません、と書いてあった。
サイドフロー型とは?
カービューン

私の車の型式はE-8DAGAFです。

漏れ止めはいれない方がいいでしょうか。



Posted at 2008/03/10 15:46:10 | コメント(1) | car | クルマ
2008年03月10日 イイね!

冷却水が漏れている感じ

ご老体?でもポリマーのお陰でぴかぴかの私の車 
新車で買ってもう10年にもなるなんて・・・早い

昨年のアウディの修理は、プロアファン 交換だけで終わりました。
恐怖のエンジンが一発でからない、はその後一度もおきず
心臓に優しい毎日?

壊れそう気分で壊れないマイ車

近頃、車の置き場所を変えたところ、不穏な染みを右タイヤハウス前地面に発見
いろいろ分析した結果冷却水漏れだと結論づけ

うーーん
これはどんな修理になるんだろう
冷却水は全部出てしまう事はないので、足していけばなんとかシノゲそう・・・

オートバックスで冷却水は売っているのかなぁー
ディラーまで遠いと面倒じゃー


これから行ってみよう
Posted at 2008/03/10 12:24:24 | コメント(2) | car | クルマ

プロフィール

私の愛車のA4 2.4q'98が、そろそろ・・・?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/3 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
遠距離通勤に使っていた為、初車検で10万キロいきました その後、引越し通勤で往復3キロも ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation