• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

外資系自動車部長のブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

我が家の家宝(ランボルギーニ刻印)

我が家の家宝(ランボルギーニ刻印)我が家の家宝をご紹介いたします。

昨年夏にイタリアボローニャでランボルギーニ工場に行きました。その案内人はランボルギーニエンジニア・フェラーリエンジニアを経てモータースポーツツアー会社を興した人なんですが、ランボルギーニの工場に顔パスで入れる超高待遇でした。是非イタリアに行かれる際にはMotorstarsの1day tourに行かれる事をお奨めします。(http://www.motorstars.org/index.htm)

私は某国産T自動車も担当していた事があるのですが、そちらの工場員はロボットの如く作業に没頭するイメージです。一方ランボルギーニは超適当、鼻歌歌いながら「おう、今日夜飯どこ行く?」(イタリア語解らないから勝手な想像です)みたいなノリで作業を行っているのでMurcielagoが1日7台しか作れないとか言っていた記憶があります。

ランボルギーニはシートの糸の色から何から何までオーダーメイドなので、刺繍を行なっているゾーンとかもあるんですが、そこに居る陽気なおばちゃんにランボルギーニロゴの刻印(されたもの)をもらっちゃいました。本皮に闘牛マークを刻印するのですが、目の前で刻印した後、本皮をチョキチョキ切って「はい、あげる」みたいなライトなノリでもらったのが添付の写真です。

なお、そのツアーではフェラーリの工場には入る事は出来ませんでした。ポルシェとフェラーリは新車オーダー後の納期待ちの人しか工場見学出来ないそうです。いつかSTUTTGART(に本社工場あるんですよね?)に行きたいものです。
Posted at 2007/02/28 23:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月25日 イイね!

初オフ会

本日渋谷でコルナゴ師匠、RAIZさん、M・Hさんとお会いしました。

コルナゴ師匠は高校・大学の先輩で且つご近所様なので他人とは思えませんでした。RAIZさんもご近所で年齢も近く元バイクレーサー、M・Hさんも若いのに既に車一筋というところが、非常に親近感を覚え初対面なのに喋りすぎてしまいました。

帰りに首都高流してから帰ったのですが、やはりグラベル突入の影響でちょこちょこ小石がこぼれ落ちます。これでは一緒に走る時に後続車にご迷惑をお掛けするので、なるべく早くメンテナンスに出す様にします。

書きたい事は山ほどあるのですがキリが無いので結論だけお話ししますと、もっとPをTuningしたくなりました。結果が第一の外資系ですので、結果出すべく更に仕事に励み、その対価でTuningしたいと思います。


追伸、
M・Hさん、ご馳走になってしまいありがとうございました。次回は私がご馳走致しますね。
RAIZさん、帰りにチェックしましたが格好いい仕事場ですね!
Posted at 2007/02/26 00:04:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月23日 イイね!

復活

2月10日にサーキットのスポンジ(実は針金入りで結構固い)にメリ込んで以来、P不在という地獄の日々を送っておりましたが25日(土)に復活予定です。左側面を塗り替え、ミラー交換しましたが、修理代はタイヤ代とさほど変わらなかったのでメンテ代の一部と思いっきり割り切っております。足回りおよびボディにほぼ影響が無かったのが不幸中の幸いです。

しかしグラベルに突っ込んだ際に石がいろんな所に入ってしまったので、一度メンテに出す必要があるかなと思っています。メンテするからには最低でもエグゾーストぐらいは変えようと思っている今日この頃です。

今まで完璧に綺麗な車だったので路上やパーキングに停めても傷つけられたらどうしよう・・・と落ち着かなかったのですが、もう気にしない事にしました。この反省の気持ちを忘れずにお尻が流れない程度に車乗りたいと思います。

懲りない男
Posted at 2007/02/23 01:13:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月11日 イイね!

イエローキャリパー&デュアルエグゾースト

イエローキャリパー&デュアルエグゾースト別にPCCBでも何でもありませんが、イエローキャリパーにいくつかコメント頂いたので、こちらがアップの写真です。これは結構珍しいなとは思っていたんですが、それ以外にも素カレラなのにオプションのデュアルエグゾースト(カレラSと一緒)になってたりしています。

ホイールといいエグゾーストパイプといい、カレラS仕様ですね。私は中古で買ったんですが、新車だったらいっその事カレラS買うのと変わらない気もしたりします。
Posted at 2007/02/12 21:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月10日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換タイヤ交換してきました。
そういえば私のキャリパー黄色なんです。
Posted at 2007/02/12 01:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「なんだか1ヶ月ぶりぐらいに997乗ったんですが、やっぱり最高ですねー。」
何シテル?   11/09 09:07
三度の飯より車好き。計画性の無い車購入をひたすら続け、なかなかサーキットに行くところまでたどり着けません。学生時代はハチロクのエンジンを自分でイジっていたのに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
252627 28   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
どうしてもRRに乗りたくて安い996を探していたのですが、いつの間にか997を購入してま ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
9月4日に納車されました。知り合いのクルマ屋さんに「長く乗れて、お買い得な4ドアの左ハン ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
この車は大変でした。S50エンジン作り直したり、フルバケット・ワンオフロールバーなどなど ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
壊れまくるM3に飽きて買ったものの、やはりオートマは私には無理でした。1年しか乗らなかっ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation