• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくしまのブログ一覧

2025年11月22日 イイね!

ブッシュをリフレッシュしよう!

ブッシュをリフレッシュしよう!扉絵の史跡シリーズ

東北に残る
最古の城郭建造物の一つだそうです。
再建されたものですが
それでも江戸時代から建ってるんですから
小さくでも立派なもんです。



前回の投稿からもう1ヶ月で、
あやうく月一投稿忘れるとこでした。
今回は各部のブッシュ類の交換です。

うちのパッソさん、アイドリング中の振動がなかなかで
ナゾのジャダーも出るので一気にフル交換です。
といっても、4~6月くらいにかけての
まとめなんですけどね!


メニューは
・スタビブッシュ交換
・スタビリンク交換
・ロアアームブッシュ交換(Assy)
・エンジンマウント3カ所交換
・リアアクスルブッシュ交換

スタビブッシュとスタビリンク交換は
写真撮ってなかったので割愛です。
スタビリンクは社外のアイシン製を使ったんですが
15ミリ?の薄口スパナが必要だったのが予想外。
急遽コメリで15ミリのスパナ買ってきて
サンダーで薄く削って対応しました。


ロアアームブッシュは前後共に部品単体で
出るみたいですが、ボールジョイントもかなり
くたくたになってたのでロアアームごと交換です。

安価な社外も売ってますが、スタビのステーが
必要なので奮発して純正品を購入。
1.5万円×2! 高かった(´・ω・)




ついでにbB用のクロスメンバーも導入。
上パッソ 下bB
キラキラしてるのは錆転換剤です。

純正補強バーが付けられるようになりますが
中古がなかなか出てこないので
しばらくはそのままです。




で、せっかくなのでソニカさんでも作った
メンバーカラーを今回もアルミで自作してみました。
ソニカさんとは若干寸法が違いました。





ここと




ここに入れて(ちょっと短かった)
メンバーとロアアームのセンタリングと
取り付け剛性のアップ。


エンジンマウントは
左右をブーンX4、後ろのトルクロッドは
bB(QNC21)用を流用してみました。



運転席側
左パッソ 右ブーンX4




だいぶ落ちてますね。




助手席側
上パッソ 下ブーンX4




こっちも落ちてますね~




後ろ側のトルクロッド
左パッソ 右bB
写真上のメンバー側のブッシュは形状が若干違いましたが
写真下のエンジン側のブッシュ単体は同じ。
ここはあまり劣化はなさそうでした。


交換方法は他の方がいっぱい上げてるので
苦労した点だけ。




トルクロッドのメンバー側の19ミリナットが
全く緩まない!

ラスペネ → 一晩放置 → インパクト → ×
タイヤ屋の強力エアインパクト → ×



最期はソケットが外れないようジャッキで抑えて
スピンナーを壊す覚悟でパイプ延長で回りました。
写真に納まってませんが2mのパイプを使ってます。




外れたナット
なめる寸前でした。




フランジ側
緩み止めのツメが付いてて、
これがメンバーに喰いついてたんですね。
これは外れんわ。


最後はリアアクスルブッシュの交換
使うのは今回も初代ヴィッツRS純正です。
そう、ここもソニカさんと一緒なんです。
どんだけー

ちなみにTRDの強化ブッシュは
廃盤になったようです。



手順は基本ソニカさんと一緒です。




ただソニカさんと違って
サイドブレーキワイヤーがアクスル内を通ってるので
ドラムをバラす必要があります。




でかプーラーと自作治具で
さくさく外します。
今回はめちゃ暑かったので車庫内で。




にゅるにゅっと
抜けてきます。

あとは新品ブッシュを圧入して
戻して終わりです。


これでアリドリングの振動も静かになって
快適になりました。
以外にもロアアーム交換後は
すごく乗り心地が良くなりました。
フロントまわりの剛性が上がったような感覚です。
あとフロントのキャンバーが
左右で同じ量をズラすと
バシっと揃うようになりました。

メンバーカラー作ってて思ったんですが
パッソさんはソニカさんよりメンバーの「ガタ」が
大きいので、クロスメンバーのセンタリングと
取り付けの剛性アップはかなり効くようです。

逆にリアアクスルブッシュの交換は
ソニカさんのときほど体感できませんでした。
それなりに劣化してたんですが不思議ですね。


だがしかし
ナゾのジャダーは解消ならず(´・ω・)
薄々感じてましたがやはりLSDのセッティング、ですかねぇ・・・
Posted at 2025/11/22 21:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ

プロフィール

「記載変更と申請書類 http://cvw.jp/b/2566170/42375439/
何シテル?   01/04 22:14
きくしまです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K3ヘッドと3SZヘッドの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 15:17:51
ホイール&タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 22:46:45
[ダイハツ ミラココア]ダイハツ(純正) L455Sタントエグゼカスタム自発光式メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 11:52:05

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
4代目セカンドカーです。
スズキ セルボ スズキ セルボ
二代目セカンドカーです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
セカンドカーです。
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
三代目セカンドカーです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation