• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五代目vivaXSのブログ一覧

2018年09月06日 イイね!

ピアッツァ近代化計画6.0

ピアッツァ近代化計画6.0
試行錯誤の結果、どうやらこれで落ち着きそうです。 中華製アンドロイドスティック。一度設定を決めれば、エンジン始動後1分半程度で自動接続。まぁ難点もまだいくつかありますが、スマホに比べてコンパクトに収納できるのが一番のメリット。ついでに、最初からrootを取ってあるので自分でroot化する手間が省 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/14 01:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月20日 イイね!

ピアッツァ近代化計画5.3.5

思うようにナビのテストが捗らないSPH-DA05ですが、ちょっとした進展があったのでご報告。 有志の方が試作品として公開されたアプリ『ARSL』をインストールすると、GPS信号と自立航法使ってくれるので、現在位置の狂いなどが大幅に改善されます。 rootを取ってあればタッチパネルも使用できるのです ...
続きを読む
Posted at 2018/02/20 02:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

ピアッツァ近代化計画5,3

ピアッツァ近代化計画5,3
今日は所用があって昼過ぎから約200km程のドライブ。 現時点でのナビ運用はWazeかヤフーカーナビなので、先ずはWazeからテストの続き。 スマホは一応Androidバージョン4,0のものと4,2のものを用意したんだけど、4,0でマップを出すとこんな具合。 殆ど使い物になりません。 なので ...
続きを読む
Posted at 2018/01/04 01:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

ピアッツァ近代化計画5,2

明けましておめでとうございます。 前回の続きです。 実は昨年、知人からMHL接続ができるスマホを貰いまして、docomではないんですがそのスマホにてテスト走行に行ってきました。 機種はSBのアローズ101F、アンドロイドが4,0でヤフーカーナビは使えませんので、Linkwithを入れて音楽を掛け ...
続きを読む
Posted at 2018/01/02 20:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

ピアッツァ近代化計画5,1

ピアッツァ近代化計画5,1
昨日のブログの修正版です。 車載器PioneerのSPH-DA05のナビ信号についてですが、昨日のブログで車速センサーの信号を拾っていると書きましたが、どうもその辺が微妙である事が分かりました。 GPS信号は拾っているようですが、本日トンネル内を走行したところ自立航法が全く作動していない事が判明、 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 21:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

ピアッツァ近代化計画5

ピアッツァ近代化計画5
さて、無事車検も終わり、まだ走行距離39,000kmなんですが経年劣化を想定して今回はタイミングベルトとウォーターポンプも交換、あちこちガタも来てますがまだしばらくは乗れそうです。 で、仕事が忙しかったので進捗のなかったSPH-DA05の方なんですが、仕事の合間にいろいろ調べて、どうやらWAZE ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 22:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

ピアッツァ近代化計画4

ピアッツァ近代化計画4
さて、再度テスト用にRoot化されたスマホを購入、Androidバージョンが4,2でヤフーカーナビ利用も可能になったので、車検のためお世話になっている関東いすゞさんに車を持っていくついでにナビのテスト。 接続するまでが面倒なんだけど、一旦接続をしてしまえばまぁこんな状態。但し今回はまだテストなので ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 02:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

ピアッツァ近代化計画3

ピアッツァ近代化計画3
前回のブログの日付が5月24日という事で4ヶ月も経っているんですけど、兎に角まぁいろいろありまして・・・ パイオニアのSPH-DA05という変態ユニットもなんとか取り付けが完了、結局自分じゃ無理だったのでいすゞの担当者の方に頼んで、いすゞと取り引きのある電装屋さんにお願いしました。 車を預けたのが ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 00:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月24日 イイね!

ピアッツァ近代化計画2

さて、スピーカーを通販で買うに当たって比較検討した結果、次の2点が最終候補になった。 ケンウッド KFC-E1055J およそ¥3,700 クラリオン SRT1033 およそ¥4,200 10cmスピーカーで、当初の予算通り1個¥2,000、セットで¥4,000くらいのモデルのうち、ケン ...
続きを読む
Posted at 2017/05/24 21:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

ピアッツァ近代化計画その1(笑)

ピアッツァ近代化計画その1(笑)
仕事で他人様の車に乗ってると、最近気になるのがカーナビ。 実はうちのピアッツァにはカーナビが付いていない。 そこで、どうせ付けるならちょっと奇抜なものを付けてやろうと投げ売りしていたパイオニアのSPH-DA05という知る人ぞ知る変態ユニットを買ってみた(なんと一台¥10,000、但し単体ではFM、 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/21 07:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@むにむに スゲー贅沢なラーメン(笑)」
何シテル?   07/10 00:58
いすゞピアッツァに憧れ、中古車を乗り継ぎ間もなく30年になります。 現在5台目のいすゞ車、ピアッツァビバXSに乗ってます。 JR120系ピアッツァは3台目で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァに乗っています。
スズキ EN125 スズキ EN125
高齢初心者ライダーにつき注意!
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
最初に乗ったピアッツァネロのイルムシャー。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
2台目のピアッツァ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation