• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nr27のブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

strassen

strassen
ポンコツEUROは夜な夜な動き出す。 人里離れた山奥の避暑地は深夜で24℃でした。 それでも暑いのか、冷間でセットした2.2のエアは2本走っただけで2.7まで上がった。 なんかケツ出たら止まんないなって思ってたら・・・ 今まで履いてきたタイヤの中ではダントツで食うしコントロールし易いけど、ちょっ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 20:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月03日 イイね!

某峠の事情

某峠の事情
12年走ってるホームコースの峠。 走ってると言っても、ほとんどもうユル~く遊びに足を運ぶだけ。昔は週3、4の時期もあったけど今は週1で晴れた日だけ出撃です。 気分が乗ったら2~3本だけパワーバンド使って7割のドライブ。それでも野生の鹿がとにかく多いので・・・とてもデンジャラス。 全盛期はとっくの ...
続きを読む
Posted at 2020/08/03 06:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月24日 イイね!

987物欲ネタ

987物欲ネタ
個人的な気になるパーツ類 まずはFunction First社の水冷ポルシェ系の球形ウッドノブ、917やカレラGTでお馴染みの縞々デザインのヤツ。これは現実的なお値段。 理想はCAEのウルトラシフターに丸ウッドノブの組み合わせ、レトロ&レーシーでたまらんです。 次はSoul Performan ...
続きを読む
Posted at 2020/07/24 01:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月13日 イイね!

今朝のお山

今朝のお山
かなり久しぶりの完全ドライの路面でNewタイヤを満喫してきた。 俺のクルマってこんな曲がるクルマだっけ?って思いながらミッドシップ+フラットシックス+3ペダルを味わい、悩んでいたモヤモヤをスッキリさせた。 慣れちゃうと当たり前に感じてたけど、改めてそこそこ贅沢なコト出来てるなぁとしみじみ、、 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/13 14:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月09日 イイね!

今年も無事に

今年も無事に
車検が終わったヽ(^ω^)ノ 初度登録から13年目になったので重量税が24600円から34200円に、つらたん・・ 自賠責はちょっと下がってて24ヶ月で21550円、トータルで2年前の車検費用より5000円くらいUPでした。 印紙代とか含めて全部で57500円くらい。 陸運局に行く前に自分でやっ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/09 17:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!
7月3日で愛車と出会って3年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! とくになし ■この1年でこんな整備をしました! 油脂類と清掃系とタイヤ交換のみ ■愛車のイイね!数(2020年07月05日時点) 81イイね! ■これからいじりたいと ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 09:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月31日 イイね!

梅雨入り前に

梅雨入り前に
暇さえあれば夜な夜なホームコースへ。 もういい歳なので?コースチェックが終わったら3~4本マジメに走って、知り合いが居たら待避所で駄弁るのみ。 ATR-Kスポーツは鬼のスピードで減ってる気がしますが、グリップは私レベルには申し分ないです。 国産ハイグリップ履いた常連のキ○ガイ達と運悪くカチ合ってし ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 07:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月22日 イイね!

ギアレシオ

ギアレシオ
ギア比ってかなりの割合でクルマのキャラクターを左右しますよね。 こないだ5.1ファイナルを換装した速い86後期と遊んでもらって、何度かクラッチを蹴りかけそうになるシチュエーションがありました。 あくまで素の987ケイマン/ボクスターのMT車の話。 マジメに攻めた走りをした時だけ感じる、酷くは無い ...
続きを読む
Posted at 2020/05/22 06:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月13日 イイね!

久しぶりの試乗

久しぶりの試乗
少し前にS660のMT車を試乗してきました。 案内されたのは何故かNSX、コレジャナイ とっても大きいですね、今風な車のオーラがあります。 スポーツモードで吹かすとそこそこ勇ましいV6ターボのサウンドが響きました。 試乗したのは奥の白いエスロク、グレードはαでステアリングの一部がアルカンタラ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/13 05:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月23日 イイね!

ゼロヒャク

ゼロヒャク
ちょっと暇つぶしに撮って貼ってみただけ。 老体なのでクラッチ労わりまくりの1000rpmスタート、そして早めの6500シフト。 とても平和な加速です、でも私のクルマ遊びの使い方だとコレで十分以上。 PSM(トラコン)も入れっぱなしだったので今度またちゃんと撮り直すかもしれない。 前期2.7の ...
続きを読む
Posted at 2020/04/23 00:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告(›´ω`‹ )」
何シテル?   12/19 19:22
nr27ですアラサーです 車種やメーカーや年代問わず、クルマで夜遊びしてる方とは話が合うかも知れません 夜型人間なので夜の刺激的なドライブ派です ホームコース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 08:23:31
カウルカバー塗装(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 13:12:38
オルタネータパンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 00:36:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987.1の5MT 2.7Lベースモデル 庶民でも86感覚でシバけるポルシェ 珍やめたく ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ12SR 3ドア 2005年式 初めてのFF/NAのエコカーです ストレートで漕ぎ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5型のRSほぼノーマル 個人的にFD3SもFC3Sもノーマル外装が好みです ちゃんと攻め ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
懐かしい写真が出てきたので、1台目のFD3S ホントはノーマル外装の赤かシルバーが欲しか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation