• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nr27のブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

strassen

strassenポンコツEUROは夜な夜な動き出す。

人里離れた山奥の避暑地は深夜で24℃でした。
それでも暑いのか、冷間でセットした2.2のエアは2本走っただけで2.7まで上がった。
なんかケツ出たら止まんないなって思ってたら・・・
今まで履いてきたタイヤの中ではダントツで食うしコントロールし易いけど、ちょっと美味しいとこの範囲が狭くて管理がアレかも。

昨日の夜は小鹿が多くて満足の行くドライブは出来なかったけど、ヤベェ人達とまだまだ戦えることをアピール出来たかも知れない。
Posted at 2020/08/16 20:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月03日 イイね!

某峠の事情

某峠の事情12年走ってるホームコースの峠。
走ってると言っても、ほとんどもうユル~く遊びに足を運ぶだけ。昔は週3、4の時期もあったけど今は週1で晴れた日だけ出撃です。
気分が乗ったら2~3本だけパワーバンド使って7割のドライブ。それでも野生の鹿がとにかく多いので・・・とてもデンジャラス。

全盛期はとっくの昔に終わり本気で走る人が居なくなった時期もありましたが、ここ最近は10代~20代前半の若手ドライバーが増えて活気に満ちてます。
たまに昔走ってたと言う40代~50代のオジサマ達もスーパースポーツカーやチューンド国産スポーツで戻ってきたり。
いや~、財力は暴力( ºωº ;)

10台ちょっとで埋まる退避スペースに停められない夜もしばしば、盛り上がってきてかなり嬉しい反面、今後のトラブル等がとても心配です。

この某峠にも定番の表と裏のコースがあり、私はずっと昔から裏の人です。
表は数年前から無法地帯なイメージで、最近は毎週と言っていい頻度で誰かが事故ってることも。
いつも裏に向かう為に表はただ通るだけですが、アツい時間帯に通ってしまうとそりゃ大事故多発するわなぁって感じがビンビンです。
トップクラスの速い人達とスレ違うのは割と安心だけど、その逆な余裕の無い車とスレ違うのは毎回ヒヤヒヤ。パッシングしまくってもアンダー出して膨らんできたりね、どうしようもない。
そう言えばこの前は小さい子ども連れのギャラリーも居たりで、世も末だなぁと思いました(遠い目)
本当は通りたくないけど表を避けて迂回するとかなり時間がかかるのです。

私が懸念してるのは、憩いの場所でもある裏もいずれこうなってしまわないか・・・という事。
勝手な思い込みかも知れませんが最近そんな気配が少しだけしてきているのです。。
過熱する若い後輩達に首を狙われて?嬉しい時もありますが、「走る」ことの価値観も皆バラバラなので治安の維持が難しそうです。

速い遅い上手い下手よりゆるく安全に、善良な人達に怖い思いをさせない。
たったこれだけの事を目の届く範囲で若い人達に伝えていきたい。
腰抜けの価値観押し付けんな!って思われるかも知れないけどw
ただでさえ「悪」なイメージなんだから・・・ね?

久しぶりに呑んだら何が言いたいのかさっぱり分からない独り言してしまいました\(^o^)/
Posted at 2020/08/03 06:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「生存報告(›´ω`‹ )」
何シテル?   12/19 19:22
nr27ですアラサーです 車種やメーカーや年代問わず、クルマで夜遊びしてる方とは話が合うかも知れません 夜型人間なので夜の刺激的なドライブ派です ホームコース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 08:23:31
カウルカバー塗装(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 13:12:38
オルタネータパンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 00:36:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987.1の5MT 2.7Lベースモデル 庶民でも86感覚でシバけるポルシェ 珍やめたく ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ12SR 3ドア 2005年式 初めてのFF/NAのエコカーです ストレートで漕ぎ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5型のRSほぼノーマル 個人的にFD3SもFC3Sもノーマル外装が好みです ちゃんと攻め ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
懐かしい写真が出てきたので、1台目のFD3S ホントはノーマル外装の赤かシルバーが欲しか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation