• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nr27のブログ一覧

2021年01月28日 イイね!

久しぶりのロータリー

久しぶりのロータリー親友の新しいクルマ、サーキット仕様のRX-8が納車されて私も乗させてもらった。
10年ぶりくらいの感覚でした、マツダ社員時代にノーマルはたくさん乗ったし広島の研修でエンジンO/Hもしたし少し思い入れがあるクルマ。
その当時はFD3S後期も100万くらいで売ってて安かったからエイトに食指は動かずFDをずっと長く乗ってたけど・・・

この個体は前オーナーがちゃんと「走る」ために結構お金かけてイイ車に仕上がっている感じがヒシヒシと伝わってきた。
マツダのFRはやっぱりハンドリング最高っす、ホントFDよりニュートラルで気持ち良く曲がる。
脚は岡国仕様のせいかストリートでは硬いんだけど高級ダンパーのおかげか速度を乗せればとてもしなやかでクイック。

排気系フルにやっててECUも変わってるからパワーも十分、4.777ファイナルとOSのデフも相まって蹴り出しのパンチとトラクションがとても良かった。
想定してた通り160キロくらいまでの加速感は自分のクルマとほぼ似たり寄ったりで恐怖感ゼロのマッタリ加速。
でもエンジンミッションはノーマルなのに峠やサーキットでビックリするくらい速いエイトが多数存在する理由が少し分かった気がする。やはり安心して床まで踏み続けられるって1番大事なことですね。

いやー、しかしこんな出来上がった良いクルマ100万以内で引っ張ってくるなんて羨ましいな。
Posted at 2021/01/28 12:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月21日 イイね!

やべぇやつ

やべぇやついつもの深夜のお散歩してたら、とあるお店の奥の方にスゲェの停まってた。
ポルシェの904GTS、多分ベックの個体あたりなんだろうけど3度見して門の所から写真まで撮ってしまった。
いつもよく通る道なのにこんなとこあったのかぁ・・・ってなりました、なんか有名なレストランみたいですね。

これこれ。
ケイマンもこれくらいコンパクトで軽いミッドシップ車だったら良かったな、万人受けしないだろうけど。
薄いフォルムもたまんないです、60~70年代では全然珍しくも無いだろうけど現代だと現実的ではないなぁ。

今度はランチタイムにちゃんと店内まで見に行こう、F40もあるみたいだけど904の方が100倍くらい気になる。
もし庶民には敷居が高そうな店だったら、久しぶりにヨシムラさんとこにベック見に行くことにしよっと。
また1つ楽しみが増えたな~
Posted at 2021/01/21 00:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月18日 イイね!

RX-8、決まった

RX-8、決まった一緒に探していた親友の時期戦闘機、決まりました。
※画像はイメージ
ノーマル買ってきてゼロから作る予定が、縁あって既にそこそこ出来上がってるワケあり改造車になりました~。
岡山国際サーキット47秒台(ラジアルノーマルEg)で走ってたクルマらしい、エイトでそのタイムは相当速い・・・はず。
LEGさんのデモカーとかはもっと速いけどユーザーカーのライトチューン8の中では相当速い方かと思われます。

今後はその黒8とコンビで夜な夜な遊ぶことになりそう。
持ち主が慣れちゃったら山では1コーナー飛び込みで消されそうだけど、私も乗る機会が増えそうなので少し楽しみ。
ノーマルポートだから真っ直ぐはケイマン2.7とトントンだろうけど全開時間と旋回速度が全然違うだろうな、、ヤバいなぁヤダなぁ。

RX-8も地味に値上がりしてきてる個体が増えてたのでラストチャンスだったかな?
私も影響されて国産チューンドカー欲しくなるかも、でもぜーんぶバカみたいな値段まで相場上がっちゃったもんな(´・ ・`)
Posted at 2021/01/18 01:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

2021

2021あけました、今年も行動範囲とクルマ遊びの種類は変わらないと思いますが某所で会う方々はよろしくお願いします。
今年も無事故無違反で誰にも迷惑かけないように楽しめたらなと思います。
去年は降りた人、サーキットに移行してストリート辞めた人がたくさんで少し寂しい年でした。
コロナ禍で色々とアレですが今年も価値観とリズムが合いそうな知り合いが1人でも増えるといいなーー

そしていつも一緒に走りがちな親友がゴルフGTiからRX-8前期に乗り換えるらしい。
せっかく手間暇も金もかけて速くて楽しいクルマに仕上がったのに勿体ない・・・とは思いましたが、私とほぼ同じ人種なのでどーしても2ペダルとFFには我慢が出来なかった模様。ずっとマニュアルFRで珍走してたもんねぇ。

でもエイトって最低限のことヤっといたらかなり速くて楽しいクルマなの知ってるので、ちょっと楽しみっちゃ楽しみ。
とりあえずドンガラで前後265ハイグリ履いて4.7か5.1ファイナル、もうこの時点で私は軽くブッチぎられそうな予感・・・

本人はマツスピエアロ付のシルバーが欲しいらしい、イイね。
まともな良い物件がほとんど無い状況でほぼ博打みたいな感じなので86/BRZ初期型かZ33中期をオススメしといたのですが・・・
とりあえず一緒に探してベースから作ることになったので楽しみです。
納車されてすぐブローしたら笑ってやろうw

私はもう少しコレ乗ったままだと思います、まだ飽きてないし楽しいし。
でも影響されてロータリーに戻りたくなったらどうしよう。。
Posted at 2021/01/11 04:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月20日 イイね!

庶民派ポルシェ

庶民派ポルシェ万能スポーティ車
Posted at 2020/12/20 17:51:43 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「生存報告(›´ω`‹ )」
何シテル?   12/19 19:22
nr27ですアラサーです 車種やメーカーや年代問わず、クルマで夜遊びしてる方とは話が合うかも知れません 夜型人間なので夜の刺激的なドライブ派です ホームコース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 08:23:31
カウルカバー塗装(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 13:12:38
オルタネータパンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 00:36:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987.1の5MT 2.7Lベースモデル 庶民でも86感覚でシバけるポルシェ 珍やめたく ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ12SR 3ドア 2005年式 初めてのFF/NAのエコカーです ストレートで漕ぎ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5型のRSほぼノーマル 個人的にFD3SもFC3Sもノーマル外装が好みです ちゃんと攻め ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
懐かしい写真が出てきたので、1台目のFD3S ホントはノーマル外装の赤かシルバーが欲しか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation