• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ウッドペッカーの"ウッドペッカー" [スズキ GSX-S1000F ABS]

整備手帳

作業日:2016年11月13日

LEDウインカーバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回購入したのはAmazonで評価の高かったエルカ(Eruka) S25シングル 3014LED64連です。
2
デイトナLED対応リレーには以前に交換済みで、別のLEDウインカーへの交換も考えましたが、リアフェンダーをノーマルに戻したりするので、バルブのみLEDに交換しました(^^;;
3
しかし、ノーマルバルブと同じピン角150度のつもりで購入したのですが、届いた商品は平行ピン⁈
夜中に寝ぼけて間違えてポチッてたようなので、片側のポッチの頭をヤスリで軽く削りました。すべて削るとグラつくのでほんの少しで大丈夫です。交換後に100kmほど走りましたが、全く問題ありませんでした。
4
向かって右側が交換前。GSRのオレンジのウインカーレンズに交換していますが、バルブはノーマルのアンバーのままだったので、かなり濃い感じ。
向かって左側が交換後。Amazonでの評価通り写真よりも非常に明るく、また自然な色になりました。
5
こちらはエンジンを掛けた状態。電圧計は14.2V。
6
エンジンを掛けたままで、ノーマルバルブでハザードが点灯した時は13.4Vまで低下‼︎
7
交換後、同じ条件で見てみると、ナント14.0Vとほとんど低下なし‼︎やはりLEDはエコですね〜(^^)
ヘッドライトのLED化も再燃しそう🔥

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インカム取り付け

難易度:

レザージャケット メンテ

難易度:

ヘッドライトLED2灯化 その2

難易度: ★★★

リヤタイヤ交換【30517km】

難易度:

ウインカーのLED化

難易度:

チェーン清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平日の道の駅針テラスはバイクがチラホラ!寒さと匂いに釣られて久しぶりにカレーラーメンを頂きました😊 http://cvw.jp/b/2568934/45629129/
何シテル?   11/15 22:51
キャンプツーリングと林道にも興味を持ち始めた還暦ライダーです。MT09SPも楽しいバイクでしたが、ついついアクセルを開けてしまうので、のんびりゆったりツーリング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ裏端子配列図(LXM-247VFLi/247VFNi、LXM-242ZFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 11:32:59
YOFAMO インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:05
PIAA ハロゲンフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 22:47:02

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
アクアから乗り換えました。 みなさんのカスタムを参考に自分好みにちょこっとカスタムしてい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ルーミーカスタムターボから乗り換えました。たった今納車されました。電動パーキングブレーキ ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
林道デビューの良き相棒です!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤で使用していたノアSIから燃費の良いプリウス乗り換えました。気に入って乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation