• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴッドの"ヴォクシー" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2013年2月24日

ペダルカバー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
知り合いにべダルカバーをもらい、
取り付けようと思ったのですが、そのまま取り付けるのも芸がなく、
サンプルでもらったカーボンシートを貼り、イメージチェンジ。

コショウのフタの加工と合わせ、次の弄りのネタにしたいと思います。

2
まずは準備編~その1~

頂いたべダルカバーです。

一瞬取り付けただけで、ペダル操作に違和感を感じすぐに外して持っていたそうです。

そのままでもキレイなんですが、ちょっとだけイメージチェンジをします。
3
カーボンシートを貼り、ちょっとだけイメージチェンジ。

赤や青のシートを貼れば、スポーティに仕上がるんですが、
私は地味に黒のカーボン柄にしました。
4
次回アクリルの板が手に入れば、コショウのフタを加工します。

今日はここまで

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプバルブ交換 31911㎞

難易度:

コンティニューム設置

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 69662km 

難易度:

アクセルペダル高さ位置変えして操作性向上させる

難易度:

エンジンオイル交換 31861㎞

難易度:

洗車(虫取り)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月25日 9:36
格好いいペダルと…

ナイスアイデアですね~(^∀^)ノ
コメントへの返答
2013年2月25日 12:50
昔のコショウのフタねたを復活。
カーボンシートは使い方で色々と役立ちます。
2013年2月25日 12:34
こんにちは。

コショウのフタをかなり以前欲しくて探しに行ったことがありましたが売り切れで悲しい思いをしたことがありました。

また欲しくなりましたよ。
コメントへの返答
2013年2月25日 13:11
こんにちは!
昨日もダイソーへ行ってきましたが、丸のフタしかありませんでした。
ブームがまたきたんでしょうか?

加工できたらまたアップしますね。

プロフィール

「この土日は、家のまわりが渋滞するのかな?」
何シテル?   06/19 07:49
バス通勤でクルマに触れることが少ないのですが、コツコツとお金をかけずにいじっていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2023クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 12:28:34
FireHD10(2021)を外付けGPSでナビに【安定版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 23:02:11
ラジエーターキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 10:43:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
2012年3月30日に納車 10年以上乗り続けています。 現在のイジリは維持り中心で楽し ...
その他 自転車 Panasonic 電動アシスト自転車 (その他 自転車)
通勤用 二代目電動アシスト自転車。 楽々通勤仕様、以外とスピードも出ます。 街中のハイ ...
スズキ その他 スズキ その他
現在復活の日までメンテナンス中です。
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
本当に良い車でした。 お気に入りは、全席電動のシートやマッサージ機・冷蔵庫など、ありとあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation