• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

ブリッピングの意味

この記事は、「あなたのヒール&トゥは、たぶん、間違っている。」について書いています。

SKY-ATがどれだけいい仕事してくれていたのかよく分かりますw

要約すると

「3速→2速の場合」

1、ブレーキで速度調整

2、クラッチを踏む

3、シフトノブを3速からNへ戻し、すぐ2速入り口へ押し当てる

4、アクセルを踏む
※回転数が合う所でシフトノブが「スコッ」と入る

5、入った瞬間アクセルを緩めてクラッチを繋げる

ポイントは「回転数を上げている最中でシフトダウンを行う」こと。

軽く書いてみましたけど、この一連の流れ、

かなり難しいです。

慣れてる人にはどうってことないんでしょうけど

NCで実際にやってみると踵でアクセルを踏む動作ができない・・・

まずはこの動作を普通にできるようになってから。ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/31 22:49:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末に咲きそうですよ❣️
mimori431さん

よかった😅
dark1313さん

Culture Club - It ...
kazoo zzさん

気になる車・・・(^^)1393
よっさん63さん

まるで、最初から標準装備⁉ジムニー ...
YOURSさん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

この記事へのコメント

2018年4月4日 12:42
ヒール&トゥ、アスティナに乗っている頃練習しましたねぇ…でもしっかりとは習得は出来ませんでした(^_^;
今も仕事でマニュアル車を使っていますが、無造作にアクセルをワァンッとふかしてシフトダウンしてます(笑)

SKYACTIV-DRIVEは上手にブリッピングしてくれますよね(容量の小さいトルコンを保護する目的もあるのでしょうかね)!
あのトランスミッションに惚れてプレマシーを選びました♪
コメントへの返答
2018年4月5日 23:10
こんばんは!

僕もこの記事を見るまではテキトーに吹かしてギア下げてました…😭

後続車がいない時とかに練習するんですけど、大抵失敗してガックンガックンなってます(笑)

乗り換えてから改めて実感したんですがsky-ATは本当によく滑らかに動いてたんだな、と思いました。


プロフィール

「MFゴーストとみちはる先生の新作、どこ行っても売ってないんだよなあ
もう取り寄せるか・・・」
何シテル?   09/07 17:18
グローメルと申します。 マツダ車を購入してからクルマ趣味にドップリです。 たまに気分で駄文を書きます。 良かったら暇つぶしにでも読んでやって下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

「あなたのヒール&トゥは、たぶん、間違っている。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 13:47:33
カーナビの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 11:02:41
MAZDASPEED リアアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 18:50:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自家用車では初MTです。 オープンカーライフ、始めてみました。 かつての運転嫌いがま ...
日産 キックス キー坊 (日産 キックス)
忘れないために書き留めます。 三菱燃費不正の件で、ふと初代愛車のことを思い出したので。( ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Mk-Ⅲ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
オンリーワンのマツダスピードアクセラを目指してちょこちょこ弄っていました。 4万5千キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation