• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

CJRT走行祭 in めいほう & プチオフ

行ってきました走行祭♪

天候は雨… しかも朝の内は肌寒いくらいの気温
行きたくないなぁ~ なんて思いつつも会場へ

野口商会さんの社長、CJRTの松井さんに挨拶を済ませ準備を始める



ブリーフィングは駐車場をつなぐ屋根つきの階段下で

完熟歩行、プロドライバーによる同乗走行も終わり駐車場に戻ったところで2台のアルトを発見!
トラまなさんとオピテイさんでした(^^)

トラまなさんは今回AGSプログラムの作業にやってきました

午後からは、かるつさんも来場
こちらもAGSプログラム



社長が気を利かせてくれて、我ら4台の横にくす子ちゃんワークスを並べてくれました♪


社長の話では10台くらいの予約があり、完熟歩行中に2台(予約の方)
その後に1台(予約なし)

トラまなさんとかるつさんの2台(予約なし)で計5台

予約した残りの8台は最後までお見えになりませんでした(^_^;)
雨が影響したのでしょうか…


ジムカーナの方はこんな感じ



ほぼウェットコンディションでした

タイヤも減らなくて良かったかな?



私の方は…


駐車以外でサイドブレーキを引くのは20年ぶりくらい?
頭と身体が一致せず衰えを感じましたが、久しぶりに楽しい体験でした(^^)v





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/18 22:05:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年9月18日 22:31
私はジムカーナも勿論ドリフトもやったことないので初歩的な質問なんですけど・・・
クラッチが無いセミATでサイド引いてもミッション壊れたりしないんですか?
MT車もジムカーナなどでサイド引く時にクラッチ踏んでないんでしょうか?
コメントへの返答
2016年9月18日 23:12
こんばんは!

サイドブレーキがリアで効くFF車の場合、クラッチを踏まなくてもエンストしたりしません^^
しっかりフロントに荷重をのせサイドを引きながらアクセルオンでくるっと回ります。
のはずですがアルトの場合、様々な制御(ブレーキやスロットル関係)が働くようでプロのドライバーでも「この車は難しいね」と言ってました。

ターボRSの場合、変速はオートですが普通に5速ミッションなのでそんなに心配しなくてもいいのではないかと思います。
2016年9月18日 22:35
今日は、初めまして&お疲れ様でした。

天候が悪くて、どうなるかと現地に行きましたが皆さん雨でも楽しそうに走っていたので行って良かったです。

ちなみに、私もAGS、書き換えてしまいました。魔法のプラスチックカードが使えると途中で分かったので。ヤバイ!頑張って働かねば・・・
コメントへの返答
2016年9月18日 23:16
えぇ~!いつの間に(*_*)

そうすると帰り道は楽しくドライブできたのではないかと思います(笑)

今日は大変お疲れ様でした(^^)/
2016年9月18日 23:22
初歩的質問への回答、ありがとうございました。
たっちゃん1963さんとみん友になれて良かったです!
コメントへの返答
2016年9月18日 23:29
次回は是非、オフ会等でお会いしたいですね!

ということは私が関東遠征ということになりますね(笑)
2016年9月18日 23:28
皆様お疲れさまでした。
家の用事で参加予定が飛んでしまいました(T0T)
書き換えは「おあずけ」になりました。
ウエットでもそれなりに走る分には楽しめますよね。
コメントへの返答
2016年9月18日 23:33
それは残念でしたね。

久しぶりのジムカーナーで大変楽しかったのですが、頭の中でできているのに身体が反応しない… (^_^;)
しばらくリハビリが必要です(笑)
2016年9月18日 23:45
リハビリですか?(^◇^)
他人の事は言えません、セミオートマ、オートマでのジムカーナはやったことはありません(∋_∈)
クラッチ付きでないと、どうして良いものかわからなくなりそうですf(^_^;
そして、次に必須は『L・S・D』まさに字のごとく麻薬ですね。
一度味わったら中毒に…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2016年9月19日 0:03
AGS用LSDに関してはクスコさんからも近々発売されるみたいですよ(^^)
実走行テストも終了しているようです。

ただ、野口商会さんの社長も言ってましたが変な制御がまだ解除できないとのことです。

旧年式の私には旧年式の車の方があってるのかも(笑)
2016年9月18日 23:53
どうもです。
今日はお疲れ様でした。

結局あの後残り8台は来なかったんですね。
帰りに道にそれらしき車とすれ違わなかったので、もしかしたらそうかなぁとは思ってましたが(^^;
コメントへの返答
2016年9月19日 8:10
昨日はお疲れ様でした。

そうなんですよ。最後まで来ませんでした(^_^;)
雨天中止だと思ったのでしょうか?

2016年9月19日 7:01
昨日は雨の中お疲れ様でした。AGS書き換えいい感じです♪楽しく一日過ごせました。またよろしくです。
コメントへの返答
2016年9月19日 8:48
こちらこそ、お疲れ様でしたm(__)m

AGS、いい感じで良かったです。帰りに別れた後、急に睡魔に襲われコンビニへGoでした(^_^;)

お昼を食べに途中脱け出してのカルガモ、楽しかったです(^^)
2016年9月20日 12:42
イイですね!

ってか、土砂降りだったんですね。
そんな中、お疲れさまでした。

うちはサイドシューはBRIGさんのやつを使ってるんですが、立ち上がりがどうしても失速します・・・(涙)
ジムカーナでは、あの失速はどうもつらいです。

LSD欲しくなったのでは(笑)
コメントへの返答
2016年9月20日 18:29
こんにちは!

BRIGさんのリアシューなんですね。私も競技やってた時に使ってました^^
ところで、M Type?S Type?

20年以上のブランクがあるとはいえ、ここまでサイドターンが下手くそになったかと思い自分にガッカリしてたのですが車両の特性もあると聞いて少しだけ安心しました。とはいえ、衰えは隠せませんね(^^)

LSD、メチャメチャ欲しいです!あとVSCCも…

ターボRSに乗り換えてからは、お金がいくらあっても足りません(^^;)
若い頃に戻ったみたいです(笑)

プロフィール

「@T 車たち tsukamotoさん
雪道大好きでしたからね😁」
何シテル?   01/24 12:11
たっちゃん1963です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

240112 東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 15:52:52
初回車検(2年目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 20:59:14
車内からバックドア開けられるように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 15:59:00

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
アルトターボRSから乗り換えました
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
今年からリハビリがてらサーキットに出没予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation