• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月07日

リバース連動ドアロック解除って…

リバース連動ドアロック解除って… 嫁さんのダイハツタント(LA600S)の機能の件ですが…




駐車場や自宅に停める時は、バックモニター越しではなく必ずドアを開けて車輪止めを見ながらバックします。




タント(LA600S)は車速反応式で20㎞/h以上出るとドアがロックされる設定になってます。
で、駐車の時にバックする時は、ドアノブ引いてもロックは解除されず、ドアロックレバーを引くと全ドアのロックが解除されます。
もしくは、Pレンジに入るとロックが解除されます。

この「リバースの時にドアロックレバーでロックを解除」が面倒臭いと思うのは私だけでしょうか。
トヨタ車だとドアノブを引くと、ロックしてても開錠します。

じゃぁそもそも「車速反応ドアロック」の設定をOFFすれば良いのでは?となるかもしれませんが、まだチビが小さいんで万が一を考えてこの機能は設定(ON)したいんです。

つまり…

『リバースに入れた時にドアロック解除』と言う設定にしたいんです。
検索するも見つからず…。






タントのマニュアルを見ると
①車速感応オートドアロック
②シフト連動オートドアロック
③オートドアロック機能停止
の選択が出来るとありますが、③にするとちょっと心配。

アフターパーツで『リバースに入れた時にドアロック解除』と言うユニットがあると良いのですが…。
ブログ一覧 | 部品 | クルマ
Posted at 2020/09/07 11:01:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肝臓の数値が・・・
ターボ2018さん

🍽️グルメモ-977- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

るんちゃんのいない日々
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴12年!
nori5959さん

【カメラ】ばら、2025🌹
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2020年9月7日 13:06
なんかもう少し簡単な方法があるような気がしますが…?

リバースに入れた時にロック解除の回路に通電させるとか??
コメントへの返答
2020年9月7日 17:53
リバースの信号をアンロックに入力させる技、一定電圧とパルス電圧なんで簡単には行かないかと…。
2020年9月7日 13:20
作っちゃえば(笑)

4カブは、バック中にドアを開けると勝手に「P」に入ります😑
コメントへの返答
2020年9月7日 17:55
作るのは難易度高そうで…。

バック中にドア開けるとPに入るって…安全なんでしょうけど、ドア開けてバックの技は使えませんね!

プロフィール

「@shontankunさん 一応治ってるみたいです😅」
何シテル?   05/17 21:48
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エマージェンシー・バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 13:19:32
ワイドトレッドスペーサーにてツライチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 14:33:44
ナビマップ更新 その2~マップ更新~(F20, DIY)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 14:28:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation