• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月04日

車検時にレカロ等社外シートはご注意を!

車検時にレカロ等社外シートはご注意を! ■2022年4月4日(月)
今日はユーザー車検を受けてきました。
結論から言うと、レカロシート等の社外シートを付けている人は、事前に代理店でシートとシートレールの強度証明書を貰っておいて下さい。
レカロの場合、20枚ぐらいの凄い枚数になってます。




車検の予約は第3ラウンド、午前中は余裕かましてメンテナンスとか洗車とかしていました。




さらに桜が綺麗なので写真撮影とかしている自分…この1時間後に泣きを見る事に。




時間的に第2ラウンドに滑り込み、車検自体は何も問題無くパス。
が、最初の審査で…
「去年の10月から法律が変わって、レカロシートとシートレール、あとシートベルトのアンカーがボディじゃない場合は、その3点の強度証明書を出してください。限定車検証ではないですが、2週間以内にその証明書と現車を確認させてください」
まじか~!
検査ラインの出口でレカロコールに電話している間にシャッターが寂しく閉まる。




車検ラインの総合ボックスでこんな書類をもらう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『審査結果通知書』
保安基準に適合しない部分
【審査】・その他の装置、証明書ー技術基準証明書-座席及び座席取付装置証明書
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




でレカロコールに電話して、メールで貰ったのがこのPDF。
「個人のお客様には発行できません。屋号のある販売店等であればFAXで送れます。」との悲しい連絡。




レカロシートを購入した、いつものジェームスにお願いして…




店員さん、ありがとうございます!!




と、言う事で、シートの番号は赤〇の裏、シートレールの番号は左側のレールの内側(黄色□)にあった。




こちらがシートの番号、ちょっと奥にあって見難い。




シートレール側はシートを前に倒して後ろから撮影。

この時点で時間は14時前。
レカロに店員さんが問い合わせると、混雑しているので1時間待ちとか!?
ここから車検場まで1時間は掛かるよ~(泣)
車検場は16時まで、今日は諦めて書類だけ通すか…




15時前になったら書類無しで出発しようと思った14時30分、レカロよりFAXが届く。
何と20枚にも及ぶ書類…ありがとうジェームス!!




急いで車検場まで戻って15時45分着、検査ラインで実物見てOKを貰う。
次回の車検時にはこの書類は必要ないとの事だったけど、書類は提出する必要があり、急いで20枚コピーをして、15時55分にギリギリ書類出して、無事車検証が貰えました。

ドタバタして画像がありません…。

▲レカロやブリッド等の社外シートを付けている方へ▲
事前に代理店等を介して、シート、シートレール、車種によってはアンカー部、その強度証明書を事前に準備する事をお勧めします。
一度車検場で通すと、次からは「車検場で通す場合は証明書の提出の必要無し」との事ですが、次にディーラーや町工場で通す場合は、また証明書が必要となるとの事です。


ブログ一覧 | 車検 | クルマ
Posted at 2022/04/04 20:40:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

カルロス・ラバード
THE TALLさん

東京出張のこぼれ話し・・・秋葉原の ...
エイジングさん

本日のエサ🐩。。。
大阪府の飼い犬さん

4年振りに
Good bad middle-agedさん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

この記事へのコメント

2022年4月4日 20:49
こんばんは。お疲れさまでした。
法改正すると
今迄通りにはいかなくなるのですね。(^^;)
コメントへの返答
2022年4月4日 20:52
恐らく事前に知っていればそんなにドタバタしないと思います。
FAXも1時間あれば送ってくれますし。
ただし個人ではなく屋号のある販売店等に、だそうです。
車検自体は問題無かったものの、疲れました~。
2022年4月4日 21:29
お疲れ様でした。どんどん車検が厳しくなっていきますね💦まさかシートの強度証明書が必要なんて...そんな証明書がある事すら初めて知りました😅
コメントへの返答
2022年4月5日 7:13
私も初めて知りました。古くなるので、機関的にも心配な部分もあるのに…旧車だと更に厳しいかもしれませんね。
2022年4月4日 21:44
こりゃオークションとかでレカロを買うと大変なことになるのかな??
コメントへの返答
2022年4月5日 7:16
実はシートレールはオークションで購入したものでした。証明書はFAXで無料なので、例えば知り合いの車屋さんでも多分受け取り可能だと思います。車屋さんが付けた、と言う証明は必要ありません。
2022年4月4日 22:44
今までよかったのに、なんで法改正でダメ!ってなるんですかね…今まではなんだったのよ?って思ってしまいます。

仕事で、車の『大臣認定』を取得申請をした時、必要な書類を担当者が明確に指示しない。
電話では埒があかず、国土交通省に乗り込んでやっと話が進んだことがあります。

お役所ってキライです。
コメントへの返答
2022年4月5日 7:18
車の大臣認定ってあるんですね。お役所は業務分担が明確なので、変に広げると「そんな権限はうちに無い」となるのでしょうね。車検場も独立行政法人と書類発行の2つの機関になりますしね。
2022年4月5日 9:42
タクトさん、車検おつかれさまでした!
有意義な情報もありがとうございます^^
ついに恐れていたことになってしまいましたが、、
来年2月の車検前に知る事ができて良かったです♪
コメントへの返答
2022年4月5日 13:20
一度通せば次は楽ですから、書類さえ揃えておけば大丈夫だと思います…😅
2022年4月5日 18:51
こんばんは、シート変えると大変なのですね😅
僕はソナーのヘッドライトが前回は通ったのですが光度不足とカットラインが不鮮明でロービームでは通らなくてハイビームでギリギリ通りました
次回までになんとか対策しないとです
レンズのクリアはハゲてしまってるのですが、曇りや傷は無いのに何故光度落ちたか不明です
コメントへの返答
2022年4月5日 22:50
今回は大変でしたが、次回からは問題無いので結果オッケーだったのかと思います。
シートを純正に交換するより楽だったと思います。

ヘッドライトは今回は調整もしなかったのですが、問題無しでした。ローで×でハイでOKは良くあることで、小牧は検査ラインの基準が緩くなってると思います。私もローで測る検査になった年はローで落ちてハイで通ってますので。
2022年4月13日 21:35
まじか〜 シート付け替えないいかんじゃん。
コメントへの返答
2022年4月13日 22:13
一度通せば、次はスルーですよ!
時間に余裕があれば、強度証明書を取り寄せるだけです。
2022年4月13日 22:17
シートレールの強度証明書はあるんですが、レカロのシートの品番タグをクリーニングした時取れちゃってないはず何ですよー。
コメントへの返答
2022年4月14日 8:10
シートのタグは結構奥まってる所に貼ってますが…取れてるのは厳しいですね😰
2023年11月1日 10:45
こんにちは。

詳しい情報ありがとうございます。
結構面倒ですね。
ネットでは買えませんね。
コメントへの返答
2023年11月2日 7:19
こんにちは。

確かにネットで買うとどこで証明書を発行してもらうのでしょうか…。
車検時にノーマルに戻す方法とかになっちゃうんですかね…😨

プロフィール

「@あいこで 翔byゆう さん ありがとうございます。雪の回廊TRGは用事で参加できずにすみません」
何シテル?   04/12 23:04
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エマージェンシー・バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 13:19:32
ワイドトレッドスペーサーにてツライチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 14:33:44
ナビマップ更新 その2~マップ更新~(F20, DIY)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 14:28:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation