• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月18日

BMW MINI(R56)試乗

BMW MINI(R56)試乗 ちょっと気になる車、BMW MINI(R56)を試乗してきました。
曇りの予想が雨…う~ん、残念。




しかし相変わらずグーグル先生は凄い道案内するなぁ~。
堤防道路は好きだけど、ここは狭くて対向車も来るし気を使った。




1時間以内に着く予定が…グーグル先生の住所が変な場所で迷う。
素直にお店の名前で検索すれば良かった。




早速試乗してみる。
グレードはクーパーS、1600㏄ターボで182馬力だって。
これはATだったけど、MTが良いなぁ~。




内外装はそこそこ綺麗。
フレーム修正機を掛けた後やリーンホースメントを変えた様子もなく、ドアやボンネットの脱着跡も無いので、修復歴は無さそう。




R56ミニは調べてみると…
・燃料高圧ポンプの故障
・サーモスタットからの水漏れ
・ウォーターポンプからの水漏れ
・タービンからのオイル漏れ
・イグニッションコイル不良
この辺が結構あるらしい。

って事前に調べてたら、チェックエンジンランプ点いてるし!
お店の人に聞くと、例の燃料高圧ポンプらしく、車両価格に修理代は込みとのこと。
確か10万ぐらいするはず…。




ど真ん中にエンジンチェックランプが点灯。




それより気になったのが…ホントに182馬力あるのかな~と言う感じの加速感。
ネットの記事を見ると結構ジャジャ馬的なことが書いてあったけど。
自分はZ4の前はヴィッツターボ(150馬力)に乗っていたので、それと比較すると、う~ん…。
燃料ポンプが正常ならもっと加速するのかな?




その裏付けなのか、排ガスがオイル臭い。
マフラーカッターもかなりオイルが付いている。
圧縮が抜けてるのか、タービンからなのか…。
実はヴィッツターボも1回タービンブローしてるので、その修理代には部品代だけで20万弱で当時泣いた思い出がある。




あと気になったのがスポーツモードでの変速の変化。
パドルシフトなのは良いけど、M2→M3とか、その逆にしても変化しない時がある。
当然レブリミッタ―には関係無い回転数なのに。

サンルーフも付いて内外装は良かったけど、機関が私にはイマイチに感じました。
中古車ってネットの画面だけだと分からない面の発見があって、試乗って大事だと思いました。
中古車選びって難しいですね…。

あ、ちなみに興味があるだけでZ4から乗り換えはありません!

ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2023/02/18 21:53:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル漏れ修理
bpzeさん

R60MINIに乗った個人的な感想
レオ71さん

オイル漏れ……だと? (ジョルノ ...
外さん

オイルパンからのオイル漏れ修理
BEATomiさん

この記事へのコメント

2023年2月18日 22:31
タクトさん、奇遇ですね!私、年末にR60クーパーSマニュアルを買ったばかりですよ。加速かなり良いですよ。

それにミニ乗った後にZ4乗ると直6にうっとり出来るおまけ付きです🤣
コメントへの返答
2023年2月19日 9:42
bobbyさんのみんカラも拝見しています♪
Z4がATなので、時々MTが欲しくなってしまいます。

クーパーS、速いですか~。
試乗したこの個体はイマイチでした…。

6気筒は滑らかですよね!
2023年2月19日 5:10
R56面白いと思ったのですが、tactさんの書かれている箇所の他にチェーンガイドが確実にバラバラになるのと、vanosも駄目になるとかで…私は選択から外しました。
スタイルは1番良いとおもっています。
コメントへの返答
2023年2月19日 9:44
個人的にはこのR56が5ナンバー枠でminiって感じがして好きです。

R50に比較すると壊れにくいとは言え、それで手放す人もいそうですね。
2023年2月19日 7:32
おはようございます☂️

R56のクライスラーエンジンのAT
知人が乗っていたので運転させてもらった経験が有ります。
(turboではありません)
それはもう、あまりの〇〇〇〇〇〇
これって本当にBMWのエンジニアリング?
それから一切ミニに興味を持たなくなりました😅
次はオール電化みたいですね、一生ご縁は無いと思われます。
コメントへの返答
2023年2月19日 9:47
おはようございます。
週末の天気が微妙で気分も下がりますよね。

ターボじゃないR56だと、ONEとかでしょうか?
BMWのFFは大柄なので、ミニは小さ目でキビキビ走る小柄な車体を作って欲しいと勝手に思っております。

電気ですか…後20年後には普通になってるかもしれませんね。

プロフィール

「エンジンチェックランプが点灯したよ…とりあえず走れるけど、何だろうなぁ😞」
何シテル?   05/19 12:23
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エマージェンシー・バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 13:19:32
ワイドトレッドスペーサーにてツライチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 14:33:44
ナビマップ更新 その2~マップ更新~(F20, DIY)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 14:28:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation