• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年6月27日

E85前期スターター組付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
分解した各部品をパーツクリーナーで洗浄、エアブローして乾燥させます。
2
アーマチュアコイルのコンミュテータ-は電動ドリルに取り付け…
3
#800のペーパー当てながら回転させると…簡単に綺麗になりました♪
4
プラネタリーギヤはシリコングリス塗って、ワンウェイクラッチも作動OKなのでワコーズのスレッドコンパウンドをスプライン部とピニオンギヤの先端に塗っておく。手がベタベタになるので画像少な目…。
5
新旧ブラシの比較、左が新品です。
ブラシの部分に挿し込みがしやすくなるカラーが無いんですね…純正はあるんですけど。
6
ブラシホルダーをコンミュテータ-に嵌めるのにはちょっとコツが必要です。センター出してエンドカバーのネジ部の穴に合う様にします。
7
フィールドコアは磁石になってるので、アーマチュアを挿す時に吸い込まれるので注意。エンドカバーをT25のスルーボルト2本で止め、ブラシホルダーの+ビス2本も本締めする。
8
プランジャーを先にレバーに引っ掛けてから、マグネットスイッチをナット3本(8㎜)で取り付ける。M端子に配線を付けてナット(12㎜)を締めて一先ず完成。
今日は時間無くて無負荷試験できず…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィジェット

難易度:

さよならTT&TRX

難易度:

エンブレム交換

難易度:

小細工

難易度:

タイロッドエンド交換

難易度: ★★

エアクリーナー洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月28日 7:54
旧車になってパーツがなくなっても、

自分で直しちゃうから安心ですね。
コメントへの返答
2022年6月29日 4:27
Assyで変えるより部品を変えたほうが、自分で交換できる人は安く済みますしね〜🤗
2022年6月29日 8:59
家に転がっている故障したセル。ストックパーツとして、時間がある時にこちらを参考に挑戦してみようかな😄
コメントへの返答
2022年6月29日 15:42
故障がマグネットスイッチが原因だと結構高くなります。
ブラシなら良いんですけどね…。

プロフィール

「@massa0426さん 前に乗ってたZ4(E85)も後期型はドレーンプラグありませんでした。無交換が前提なんですかね〜。穴開けたくなる気持ちも分かります。」
何シテル?   08/14 07:12
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation