• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijのブログ一覧

2019年04月12日 イイね!

1G締め侮るべからず

1G締め侮るべからず
どうにも車が不安定。直進60km/h〜くらでアクセルオフでスッとフロントのトラクションが抜けると同時に左にヨーが発生、アクセルオンで今度は揺り戻されるという、気持ち悪さ。ここ一年間、タイヤ履き替えたりサス交換したりアライメントとったりとあれこれ足回り変更あったものの、程度の差こそあれ、全体としては ...
続きを読む
Posted at 2019/04/12 18:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月09日 イイね!

そろそろサマータイヤ検討

そろそろサマータイヤ検討
そろそろサマータイヤの検討を。スタッドレスは標準サイズの235/45R17だけど、どうにも235はオーバースペックな印象で、昨シーズンのサマータイヤは215/50R17にサイズダウンしていた。当然エアボリュームが減るので乗り心地がやや硬くなるかな?と思ってたけど、気にならないくらいのレベルだった。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/09 12:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月27日 イイね!

ECS Tuning 痒いところに手が届く、感じ

ECS Tuning 痒いところに手が届く、感じ
外車パーツはとにかく個人輸入に限るな。10mmは出過ぎなので8mmスペーサー、前だけでいい泥よけ、ちょっとだけ車高上げたいので分厚いスプリングシートと、微妙なニーズにアッサリと応えてくれるだけでなく、安くてしかも早い!1月23日の夜にオーダーしたものが24日には出荷、トラッキングでは28日着の予定 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/27 16:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月26日 イイね!

作ってしまえ!アライメント測定治具

作ってしまえ!アライメント測定治具
立ち会って分かったけどアライメント調整はかなり繊細なもので、だから重要で、できれば全てを自分でコントロールできる環境が欲しいものだが、全てと言わずともせいぜいトーが管理できるくらいのことができれば嬉しい。案の定測定治具はいろいろと出回っているけど、どれもちゃちい割りには高価でメジャーで測定みたいな ...
続きを読む
Posted at 2019/01/26 11:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月19日 イイね!

加減速時のふらつき・アライメント?ブッシュ?タイヤコニシティ?

加減速時のふらつき・アライメント?ブッシュ?タイヤコニシティ?
スタッドレスに替えてからというもの、どうも接地感に欠ける。サマータイヤ比では当然スタッドレスの方がブロックの変形は多いし、絶対的なグリップ力も低いだろうから、ダイレクトなハンドリング感は無くて当然だけど、5-60km/hくらいからの加速時に風にあおられるような感覚で少し右にとられ、アクセルオフする ...
続きを読む
Posted at 2019/01/19 08:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月15日 イイね!

フロントロアアームブッシュ考

フロントロアアームブッシュ考
4.7万キロと中古としては距離少なめとはいえ、2009年式かつ直前は札幌登録だったということもあってブッシュは距離以上の傷みなんだろうなと、覗いてみたら案の定。低速時の発進・ブレーキング時のギシギシ音(アッパーマウントもたぶん逝ってる)は明らかだし、中速域での胃腸に来る嫌な振動(これはショックかも ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 11:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月10日 イイね!

なにセンサー? その2

なにセンサー? その2
件のセンサー、実は後輪右側にはなく全部で3つ。光軸調整用なら前後1個づつで事足りそうだし、姿勢検出なら4個必要になりそうだし、なんで3個?と、またいろいろ調べてるとやっと技術文書的なものを発見。 http://www.my-gti.com/2653/volkswagen-dcc-adaptive- ...
続きを読む
Posted at 2018/04/10 18:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月31日 イイね!

なにセンサー?

なにセンサー?
ショック入替を検討していてKONIなどの適合表で「セルフレベリング車を除く」という記載があり、おやおやと思って足回り見渡したところ、こんなセンサーが。これってなんだろう?セルフレベリングとはなにのレベルだろうか?光軸?それともDCCにロール情報を送るためのアームの傾きセンサー?ちなみに4輪ともにあ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/31 11:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月27日 イイね!

燃費とタイヤ幅 その4 比較編

燃費とタイヤ幅 その4 比較編
いよいよ燃費の計測へ。「燃費とタイヤ幅 その2(https://goo.gl/AhmC7V)」と同じコースで計測。同じ時間帯ながら気温が19度と先日の10度と比べてかなり暖かいものの、空気の密度がどうのというほどの影響はないでしょう。ということで発進!交通量の少ない郊外〜山間部ということで、前走者 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/27 13:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月20日 イイね!

燃費とタイヤ幅 その3

燃費とタイヤ幅 その3
タイヤ幅変更による燃費比較の前に、まずはタイヤサイズ早見表で理論値を確認。 http://www.tiresize.net/rim/rim.htm 画像左が235/45R17、右が215/50R17。正面からの見た目はほとんど同じ。もちろん ショルダー部は215の方が丸く、全体としてやや小振りに ...
続きを読む
Posted at 2018/03/27 12:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

20万キロめざして大切に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
本意ではないものの12年間22.5万キロ乗って来たB5パサートワゴンを降りることになり、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
日本での生活が長くなりそうになり、しかも仙台ー京都のダブルライフとなり、グランドトゥアラ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
ラシーン

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation