ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tokij]
パサートといつまでも‥ラシーンもロードスターも
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tokijのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年01月26日
作ってしまえ!アライメント測定治具
立ち会って分かったけどアライメント調整はかなり繊細なもので、だから重要で、できれば全てを自分でコントロールできる環境が欲しいものだが、全てと言わずともせいぜいトーが管理できるくらいのことができれば嬉しい。案の定測定治具はいろいろと出回っているけど、どれもちゃちい割りには高価でメジャーで測定みたいなものばかり。一方、便利な世の中なのでデジタル水準器はいまやiPhoneアプリがあるし、レーザー測距計もホームセンターで売ってる、ていうか持ってる。ということで測定治具を作ることに。ベニアと3Dプリントでサクッと。治具の水平とキャンバーはiPhoneで、タイヤ前後の距離はレーザー測距計で計測できるようにした。キャンバーは0〜2度くらいの間とはいえ、トレッド間くらい距離があるとレーザーがターゲットから外れるので、レーザー測距計を水平にできるようにボルトを仕込んでみた。これを付けた状態でアジャストするのは無理だけど、大きな段差ヒットしてアライメント狂ったかな?というときの確認には十分かな、と。あとは塗装して実際の計測へ。こうご期待。
Posted at 2019/01/26 11:47:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「[整備]
#パサートヴァリアント
右リアスピードセンサー交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/257119/car/2542120/7555328/note.aspx
」
何シテル?
11/05 11:34
tokij
20万キロめざして大切に
8
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2019/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
本意ではないものの12年間22.5万キロ乗って来たB5パサートワゴンを降りることになり、 ...
マツダ ロードスター
ロードスター
フォルクスワーゲン パサート ワゴン
日本での生活が長くなりそうになり、しかも仙台ー京都のダブルライフとなり、グランドトゥアラ ...
日産 ラシーン
ラシーン
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation