標準のパッドのダストがあまりにひどいので交換。今回は大阪のFameというショップのオリジナルブランドStolz(シュトルツ)を選んでみた。理由?大阪やし、安いし、ちょっとパチもんくさいし、それでいて製造はしっかり実績あるメーカー(忘れた)だし‥ま、なんとなくです。というより、パッド押し戻し工具をゲットしたので、使いたかっただけ。
エアクリーナー交換。フィルターのハウジング周りはいろいろ配管・配線が錯綜していて、フィルターがなかなか出てこない。一番手前のセンサーを外すと”比較的”スムーズに交換できる。でも、それでも、どちらかというと力づく系の作業。![]() |
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 本意ではないものの12年間22.5万キロ乗って来たB5パサートワゴンを降りることになり、 ... |
![]() |
マツダ ロードスター ロードスター |
![]() |
フォルクスワーゲン パサート ワゴン 日本での生活が長くなりそうになり、しかも仙台ー京都のダブルライフとなり、グランドトゥアラ ... |
![]() |
日産 ラシーン ラシーン |