• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutanのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

持って行く前に。。。

持って行く前に。。。今日はいい天気でした。。。

昼間は暖かく。。いい感じです。。

さて今日からいよいよ。。私のアクセラも2回目の

車検です。。汗。。。


事前でいろいろダメだしあるので。。本日は朝早朝会社で作業。。

元戻し復帰を。。笑。。。

その後、午前中から昼過ぎまで仕事して。。このままディーラーへ

行く予定でしたが。。やっぱりオフ会行きたかったので。。。

神奈川友の会の会場の川崎マリエンへ行ってきました。。。

ちょっと1時間遅れで参加でしたが。。。

今年初めてのオフだし。。やっぱりいいですねオフは。。。

もう四回目なんですね。。。。本日は総勢20台以上。。。

MSが多かったですね。。。NAも負けてられません。。。笑。。

見たかったつきっ!さんのMSエアロ。。これは私好みでした。。

初めてお会いできて良かったです。。。

車検で車持って行く時間だったので短い時間でしたが。。

失礼しました。。。ホントは参加された方ともっとゆっくり

お話したかったですが。。。また次回ってことで。。笑

お話まったくできなかった方もいましたので次回で。。




Posted at 2009/01/17 19:53:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月15日 イイね!

先陣をきって。。。

先陣をきって。。。いよいよ。。。この時期。。

各チームが2009年対応ニューマシンを

発表する時期ですが先陣をきって。。。

この赤いチームが新車F60を発表しましたね。。

見たときはあれっ!?って思いました。。。

見れば分かりますがフロントウィングが大きくなってます。。

リアは逆に小さいなっているようですね。。特に幅は。。。

マシン事態はなんか懐かしい感じが。。80年代後半から90年代前半に

あったデザインぽく懐かしいです。。。私としては。。。笑

頭でっかちんな感じはしますが思ったより悪くはなさそうです。。

今年の変更点ですが確か。。。
■ 運動エネルギー回生システムの導入
燃費向上を目的とし、運動エネルギー回生システム(Kinetic Energy Recovery System:KERS)を導入する。ブレーキング時のエネルギーを運動エネルギーとして回生する新たなシステム。

■ CDGウイングの導入
センターライン ダウンウォッシュ ジェネレーティング ウイング(Centreline Downwash Generating Wing)を導入することでスリップストリームの効果を向上させオーバーテイク増加を目的としている。現行のリアウイングを2分割したウイングとなる。

■ グルーブドタイヤからスリックタイヤへ変更
1998年から禁止されたスリックタイヤが復活となる。ブリヂストンワンメイク。

■ タイヤウォーマーの使用禁止
スリックタイヤでグリップを得るためにはグルーブドタイヤよりもタイヤを暖める必要がある。タイヤウォーマーの使用を禁止することで、オーバーテイクの機会を増加させる。危険と訴えるドライバーも存在する。

またまだドライバーも決まっていないチームやホンダも身売りとか。。

どうなったのか。。不明。。。琢磨もまだトロロッソとは決まっていなく。。

バリチェロって声が高いみたいですね。。。どうなるのか。。

また今年は17戦になりフランスGPとカナダGPが消滅、アブダビGPが新たに追加

隔年開催契約により、ドイツGPがニュルブルクリンクで日本GPが3年ぶりに

鈴鹿サーキットにて開催。これから続々と発表ラッシュ。。。

そして第一戦オーストラリアGP開幕までもう2ヶ月切りました。。


Posted at 2009/01/15 23:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

今週末から

いよいよ今週末から。。。

わたしのアクセラも丸5年。。2回目の車検です。。

大きな不具合とはありませんでしたが。。

いろいろ交換部品の手配も終えて。。。

こちらから持参するものも準備OK!

やってもらうことを整理して当日に備えます。。

そうそう今回車検後取り付けるパーツがあるので。。

楽しみ。。ガッチリね。。笑

後は車検×なところを元に戻すだけ。。。

これでいよいよ。。最後か。。。笑

車検前に。。。マリエン行けたら来ますすね。。
Posted at 2009/01/15 00:30:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

3連休最後は。。今年初映画は。。

3連休最後は。。今年初映画は。。3連休の最後の日は。。。。

とは言っても本日だけ休みでしたが。。

そんなことで今年最初の映画を見にいきました。。

来週からはまた忙しくなりそうだし。。。

来週からまた見たい映画がめじろうしなので。。

今回は「もしもあなたが運命の人だとしたら・・・」なんて

携帯小説で。。。人気が出た「赤い糸」です。

これは映画とドラマとのコラボ見たいで現在、

嫁さんはドラマも見ていまして、「なかなかいいよ」ってことで嫁と

行ってきました。。主演はハチワンダイバー、映画ダイブの溝端淳平、

最近さわやかさ。。そぼくな感じいいなって思っている南沢奈央ちゃんですね。

年齢層はやっぱ若いカップルが多いですが。。私みたいなおっさんでも。。ぐってきますが。。。

ちょっと最後は。。。って感じはしますが。。いい映画でした。。

若い俳優さんが出てきて。。。これからの映画を盛り上げてもらいです。

明日から仕事。。来週は車検。。。がんばりますかね。。
Posted at 2009/01/12 23:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

一日遅いけど。。。

一日遅いけど。。。昨日がホントは鏡開き。。。

本日うちは鏡開きを行いました。。

もちろんお汁粉で。。。笑

喰らってからららぽーとへ。。。

Posted at 2009/01/12 16:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう14万キロは近く走ったBMアクセラ。。。次は小さい車にしよう(笑)」
何シテル?   02/08 11:43
2014年11月より初期型アクセラスポーツ23S(UA-BK3P)から三代目アクセラスポーツXD(LDA-BM2FS)へ乗り換えました。あまり弄らないようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 1213 14 1516 17
1819 2021 2223 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

カレ板オフに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 22:47:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H26年11月に納車となりました。 初代アクセラスポーツ23Sからの乗り換えです。。 最 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ファミリアBG8R GT-Xです。 希少なMAZDAの4WDターボセダンです。 かなり思 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
※2010年4月末に起こった件で改修工事。。。   2010年8月15日改修工事完了しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation