• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

こりゃ反則だ

ランサーエボリューションってクルマなんですけどね。

この前、グルグルの順番待ちをしてた時、サイドの練習しているエボ8をずっと見てたんですが、クルっと回った後の加速がハンパねえ!
まさしく鬼のようなトラクションです。

GT-Rはまた別のすごさがありますね。
あの前輪が引っ張って加速していく様はデキの悪いアニメーションを見ているような気持ち悪さでした。

ま、要はAWDは反則ですよってことです。

これはもうストⅡダッシュのベガみたいなモンです。
1人でCPU戦をやってたらベガで乱入されて、ダブルニーハメでボコボコにされて、ブチ切れて台バンして灰皿投げてイス投げてリアルファイトって感じです。

ん、なんか意味が分からなくなってきた。
じゃあ今度はバーチャに例えよう。
ランエボ・インプはバーチャ2でいうところのラウとアキラです。
ランエボラウにインプアキラといったところです。
この2人だけ異様に強かったからね。
まさしくランエボ・インプみたいなもんでしょw

この2人になんとか対抗できそうなカゲとジャッキーはFD3SとS2000ってところか。
頑張ればなんとか勝てる!・・・みたいな。

え?GT-R?
アレはほら、アレだ。デュラルだwww

でもクルマにしてもバーチャにしても、結局最後にモノをいうのは使い手の腕です。
いくらエボが速くても乗り手がヘタだったらロードスター相手でも負けるだろうし、いくらアキラが強くてもコンボや3段ができなければPPP連打のパイにも負けるだろうしね。

そんなわけで自分はキャラ換え(乗り換え)はしないで、FD3Sでエボに負けないように精進したいと思いま~す。

でもオレってしばらくすると強キャラにキャラ換えしてたから、クルマもそのうちエボかインプになるんですかね?www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/10 23:05:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

社用車シトロエンのC3でございまし ...
やっぴー7さん

ユニクロ 雑感 必ずファスナーが壊 ...
別手蘭太郎さん

レーシング、スクリーン交換、画策中 ...
ケイタ7さん

イベント参加🚗🎶〜その④
よっさん63さん

給油
パパンダさん

【ホンダ CB50S】 タイヤとフ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 23:35
僕今度FSWのタイムアタック競技大会に出るんですが、ちょうどエボ/インプと同じクラスなんですよね~
負けられないな~
(でもちょっと自信なし。。)
コメントへの返答
2009年11月11日 20:31
FDって2WDではトップクラスの速さのせいでエボ・インプと同じ扱いにされることがありますよねw

いい機会なのでこんなクルマ、ぶっちぎっちゃってください!w
2009年11月11日 2:20
ストⅡダッシュのベガという例えは非常にわかりやすいです(^^)
バーチャやってなかったからその辺がよくわからなくて悔しいのですがふむふむ…FDはカゲというキャラですかwww
闘神伝かDOAなら理解できたのに残念!!(笑)
あ、でもパイちゃんだけは知ってますよ~~(^0^)/
コメントへの返答
2009年11月11日 20:33
そのくらい反則な気がしますw
誰が乗っても速いですし。

バーチャ2において2強に対抗できる数少ないキャラがカゲなのでなんとなく言ってみましたw

闘神伝でいうなら・・・
エボ・インプはヴァーミリオンですねwww
2009年11月11日 8:41
ん~おじさんには意味がわからん><

要はそれぞれ車の美味しい所があるわけで、エボ・インプはラリーの様なストップ&ゴーが得意とするならば、FDはコーナリングマシン、スープラは高速ステージってな感じかね~

高速コーナーのFDはちょっとやそっとじゃ負けないはずだよ^^
コメントへの返答
2009年11月11日 20:37
え~っ!ストⅡダッシュなら分かるかと思ったのに~

そうですね、確かにそれぞれ得意ステージが違いますね。
でもエボ・インプはどのステージもまんべんなく速いのでバランスが取れててうらやましいです。
オレはバランス型を好むので、エボ・インプが合ってるっちゃあ合ってますが、それでもやっぱFDが一番いいですね!
2009年11月11日 21:15
昔、死国の高松に居た頃エイト買うかレガシィアウトバック買うかエボ8MR買うか悩みましたがエボ8MR乗ってこいつはパワー有り過ぎて乗りこなせねぇと思った覚えがあります・・・。

でも、電子制御で意外となんとかなるもんなんですよね・・・。

それはそれで一つの進化の形ですから、よく車に乗せられるなんて言いますが、私はそれも良いと思います。

でも、個人的には希少な車に乗り続けたいなぁ・・・。
 
コメントへの返答
2009年11月11日 22:15
死国ってw
映画かと思いましたよw

エボは確かに速いッスね。
でもAWDなので安定してるし、何より電子制御が付いてるから、誰でも安定して走れるんですよね。

オレも若干同意かな。
クルマの性能がいいから~、なんて言われたりしますが、そのクルマを手に入れられるという事自体が腕の1つというかその人の力だと思います。
レースの世界がそうですからね。

でもまずは腕を磨けるクルマを選んで、その後に速いクルマがいいかな。
ロードスター選んでおけばな~

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation