• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

忘れてましたが

忘れてましたが ちょっと前に初給料ゲットしました。
ウチの会社は締めから給料日までが長いので給料日までが待ち遠しかったですよ。

額は以前の会社よりもずいぶん増えました。
ってもようやく人並みくらいになったというべきか。
ただ、ウチのオヤジの会社から比べるといいみたい。
今はそんなに給料の額が落ちてるのか?

ま、どっちにせよ以前よりも給料が増えたのはうれしい事です。

仕事は大変ですがやりがいはあるし結果が出せるとうれしいです。
教えてくれる先輩は厳しい人ではありますが、自分のためにやってくれてるのが分かるし期待もしてくれてるので、頑張ろうという気持ちが沸いてきます。

すべての面で充実しているので、今の会社に入ってよかったと思っています。


そんな自分にそろそろご褒美を・・・ってことで、2つほど買い物をしました。
っても1つはFDのメンテというかリフレッシュだけど。

以前の会社に勤めていた間は給料が少なすぎて全然FDをイジれませんでした。
維持でいっぱいいっぱい。
最後にやったのは2年前のブレーキの17インチ化とトーコンロッドだったな。
それも事故の保険金でやったから給料稼いでって感じじゃないし。

なので金も入ったし、ま~そろそろ大改造でもやりたいな~ってわけでショップに預けてきましたよ。
予定では土曜日に取りに行くつもりです。
何やったかはその時に。


で、もう1つはクルマとは全然関係ない別の趣味の物を購入しました。
これも以前からずっと欲しかった物です。
とりあえずしばらくはヒミツです。

・・・趣味の物って書くとヘンタイちっくな物のように感じますが、そっち方面ではありませんw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/21 23:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 23:45
だいぶ増えてよかったですね(o^-')b
ホント厳しい時代ですよ。
私もだいぶ減りましたもん(T-T)

なにをやったのかしら?( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年10月22日 20:55
今までのところがありえないところでしたからね。
今の会社の面接でもお約束の休職理由を聞かれましたが素直に「生活ができないから」って答えました。

給料減るってショックですよね。
ボーナスが減るのはまだ分かるとして。

何やったかは明日にでも。
2010年10月22日 1:39
今も尚、厳しい情勢続いてるから、どの方面もまだまだ厳しいよね
でも、もう今後は右肩あがりになるだろう、、、、
とにかく誰もがロジャーさんのように心機一転頑張る気持ちが日本を支えていくと思うな~

ってことで何をやったのかな?
コメントへの返答
2010年10月22日 20:58
ほとんどの業界は厳しいですよね。
幸いウチの会社は現代の時流にマッチしてるのでそういったこととは無縁なんですが、ニュースとか見てると大変だな~と思います。
オレもそろそろ景気が上向いてくるだろうと思ってましたが、円高がまったく止まる気配がないですよね。
真剣に日本はヤバいんじゃないか?って思います。

ま~、オレの場合は自分の好きな事が仕事に通じているということが大きいからですけどね。
全然好きなことじゃなかったらこんな気持ちになれませんw

今回は結構すごいですよ。
普通の人はなかなかやらないことですからね。
2010年10月22日 2:42
お~(・ω・)
先輩が自分の為を思って厳しく叱ったり指導してくれるのは普通、後になってやっと分かるようなものですが、仕事をしてる時点でそれが分かるのは素晴らしい事ですね。

今後、人生の先輩としてワタスもジョリーさんに厳しい言葉をかけるかも知れませんが、あなたの為を思っての事ですからね。

( ̄◇ ̄*)アホーアホー バーカバーカ
あなたの為ですwwwww
コメントへの返答
2010年10月22日 21:01
今までそうでしたよ。
後になってから気づくということが非常に多かったです。
今の会社の先輩がいい人ってのもあるんですが、それに気づくことができてる自分自身も成長できてるのかな、って思います。

にゃんこさんの場合はただの悪口ですw
2010年10月22日 10:00
仕事に恵まれてるようで羨ましす・・・

常に転職という二文字が頭にありつつ仕事をしてます 汗

これでも前向きに仕事をしてるんですがねwww
やはりA型だから?(爆)

自分もたまには自分へのご褒美がほしい
(ノ∀`)タハー
コメントへの返答
2010年10月22日 21:06
いやぁ~、まだまだ分からないですよ。
試用期間だしw

転職は絶対に30歳までにした方がいいですよ。
29歳と30歳とでは天と地ほどの差があると思います。
なのでオレもこれがラストチャンスだったわけです。
確かに今は不況なので職を手放すのはオススメしませんが、それ以上に30歳を迎えてからの転職はリスクが大きいと思います。

オレだって1年以上ガマンしましたからね。
子供の頃だったら絶対にガマンできませんでしたね。
数日後のクリスマスすら待てませんでしたからwww
2010年10月23日 15:08
給料上がってというか転職がうまくいってよかったですね。
仕事はやりがいを持って前向きにやれればいい方向に行きますもんね♪

これからもがんばってくださいね~
コメントへの返答
2010年10月24日 0:15
はい!本当によかったです。
仕事はやりがいがあるので、つらさは感じませんし。

早く一人前になれるように頑張ります!

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation