• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

次のクルマ選び

12月にFD2の車検が控えてるんですが、ウチのE12カローラも同じく12月に車検です。
さすがトヨタとでもいうべきか深刻な故障などは一切ないわけですが、距離も9万キロ乗ってて年式も10年前のクルマなので車検で色々かかるのではないかと思っています。

だったら別のクルマに乗り換えちゃってもいいんじゃね?とも。

まぁ~、個人的には新車でCX-5でも買ってもらってマツダに貢献して欲しいところですが、ウチにはそんな余裕がないので買うとしても中古、それも50万くらいのだろうな~と思っています。

とりあえず条件としては
AT(MTは親が運転できない)
セダン、もしくはハッチバック(ミニバンは絶対NG)
性能は良いけど不人気で安いやつ
排気量は1.5くらい

ってところか。

そうなると第一候補はマツダのBKアクセラ。
それの1.5のモデルね。
デキは非常にいいのにマツダってだけで安くて、足回りとシャーシに不安のあるE12と違って明らかにエンジンよりも足回りやシャーシが勝ってる。
中古相場見ても50万くらいでゴロゴロしてるし。
マツダ車は新車で買うと大抵損するけど、中古で買うなら非常にお得と言える。
(逆にトヨタやホンダのミニバン、ワゴンRのスティングレーやムーブのカスタムなどは中古が非常に高いので新車の方が得)


あとはFD型シビックもいいかも。
もちろん買うなら1.8のFD1でしょう。
1.8でも十分過ぎるので2リッターのFD2は必要ないし、FD3はまだ高い。
そして何よりもFD1を買えばウチに
FD1
FD2
FD3S
が揃うことになるのでw


さて、色々説得してみるか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/18 21:58:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

首都高。
8JCCZFさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 23:27
シビック買って1,2,3揃えて下さいww
コメントへの返答
2012年10月19日 22:05
意外とFD3SからFD2って人は多いんですよ。
さすがにオレのように2台同時持ちって人は見たことないですけどw

なのでFDが1・2・3って揃えば最高のネタになりますね!
2012年10月19日 7:46
揃えるのも楽しそうですが、ぜひアクセラさんを!

それなりになんでもこなすやつでござる。
コメントへの返答
2012年10月19日 22:08
実はオレ、BL・BK問わずアクセラはかなり評価しているのですよ。
現にFD2買うときも「足回りはアクセラの方がいいしな~」と思ったくらい。
ハッキリ言ってゴルフ買うくらいなら100万も安く買えて同性能以上なアクセラの方が全然良いと思ってます。

間違いなくこのクラスでは最高のクルマです。

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation