• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

ぶっちゃけます

最近CX-5(もちろんディーゼル)が気になって仕方ない。

元々良いクルマだとは思ってたんですよ。
鬼トルクだし燃費はいいし燃料は軽油だしSUVなのに足回りは非常に良いので。

でもMTはないし、街中しか走らないのになんでSUVが必要なの?って思ってました。
(まあ、これはCX-5に限らずですが)
山道走らないのになんであんな悪路に強そうなクルマを選ぶの?
乗れる人数も同じなんだからセダンでいいじゃん
って。


でもね、最近なんか「SUVいいかも」って思うようになってきてしまいました。
ジムとか行くと結構よくSX-5とか停まってるのを見かけますが、なぜだかサマになってるように思えるんです。
それとこのクルマで家族4人くらいで出かけてる人とか見るとなんかよくわからんけど「いいな~」と思えてきます。

そんなわけで今まではなんでカイエンが売れてるのか理解できませんでしたが、なんとな~く選ぶ人の気持ちが分かってきたような気がします。

シビックもいいんだけど走るクルマはFDがあるし、町乗りとかならこういうクルマでもいいのかな、って。


いや、いかんいかん。
オレは町乗りでもMTの走り系のクルマじゃないといけない人間のはずだ!
SUVなどというリア充が乗りそうなジャンルを選んじゃいけないんだ!

・・・でも( ゚д゚)ホスィ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/17 00:07:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年7月17日 5:51
将来の家族増加を考慮して、セカンドカーにいいんじゃね?
コメントへの返答
2013年7月17日 23:11
結婚したらこういうクルマはアリですね!
時期は未定ですが(ノ∀`)
2013年7月17日 8:32
ディーゼルの鬼トルクは良いよ。
軽油は燃料費も安くつくし。
コメントへの返答
2013年7月17日 23:12
トルクは鬼のようにあって、燃料は軽油だから安くつきますよね。
しかも燃費いいと。
2013年7月17日 10:50
燃料代が安い分、プリウスよりも燃料代が掛からない事もあるらしいですからね^o^

それに腰痛持ちにはあのポジションが魅力的♪
コメントへの返答
2013年7月17日 23:12
ですよね!
オレもそう思いました。
ヘタな大型ミニバンハイブリッドよりもはるかに安上がりです。
2013年7月17日 14:48
もしかしたらそのエンジンアクセラにも乗るかもですよ?
コメントへの返答
2013年7月17日 23:13
開発が間に合わないので既存の2.2のディーゼルターボを載せるみたいですよ。
2013年7月17日 20:20
地上高の高いクルマ、歩道の縁石乗り越えたり、意外と街中でも重宝することがありますよ!
オイラはランカスターで経験済み♪
コメントへの返答
2013年7月17日 23:14
へぇ~、ちょっと意外でした。
そういやランカスターってアウトバックの前モデルでしたっけ?
フォレスターとレガシィの中間みたいなクルマだったと記憶してます。
2013年7月17日 20:32
誘惑が多いですね~(><
ガソリンが徐々に上がっている今、ディーゼル躍進のいい機会かもしれませんね。
SUVまではいらないけどアクセラクラスなら欲しいかもw
コメントへの返答
2013年7月17日 23:15
基本色んなクルマに目移りしますからw
それでもFD3Sだけは手放せないですw
2013年7月17日 21:00
こんばんは★

最近のMAZDA車、車幅が…(^^;

欲しいモノ一杯なのね、リアル充実を□〇るジョリーさん(^w^)

コメントへの返答
2013年7月17日 23:16
1800mm超えなければアリかな~と思ってます。
メガーヌはちょっとありすぎですけどね。

欲しい物はたくさんありますよ!
物欲の塊なのでw
2013年7月17日 21:25
CX-5いいんですが、ちとでかすぎ?乗り込むとそこまで取り回しとかがきになるわけではないのですが…


SUV、一度所有したいです。とか言っても私もスポーツモデル好きMT好きの為いつになるか分かりませんがwww
コメントへの返答
2013年7月17日 23:18
最初はオレもそう思ったんですよ。
でもCX-7よりかは小さいし、インプレッサXVはちょっと小さいし・・・
じゃあCX-5?
みたいなw

言われて気が付いたんですが、SUVって「ファッション」って感じですよね。
この表現がブログ書いた時に思いつきませんでした。
この「ファッション」感を自分は欲してるのだと思います。
もちろんクルマの性能が優れてるのが一番の理由ですが。

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation