• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

誕生日に本庄行ってきた

誕生日に本庄行ってきた今日は誕生日です。
みんな!盛大に祝え!!щ(゚Д゚щ)

まー、そんな日に会社に休みもらって本庄行ってきたんですが・・・
ダメダメ・・・
走りがとかそういうんじゃなくて、すべてにおいてダメダメ。

1年ぶりにサーキットを走ったけど、ビビって全然踏めないし。
それはまだいいとしよう。
それ以上にダメなのは準備不足ということだ。

本当は3本走る予定だったのが、昨日夜更かししすぎて起きるのが遅くなってしまい、オイル交換やって本庄着いたのが2時半。
しかもプラグ交換をしてなかったので現地でやったんですが、エンジンルームが熱くて作業がはかどらない上に、金属が膨張してるせいかなっかなかプラグが外れない。
そんなこんなで結局1本しか走れなかった。

自分は準備不足で失敗してることが過去にたくさんあります。
その教訓をまったく生かせてないことに自分自身で本当にダメなやつだと思った。


しかし、いつまでも落ちてはいられない。
こんな状況だったけど、得ることはあった。
プラグなんかは事前に変えておくべきだと思ったし、17インチのブレーキは思った以上に止まるので、もっと思い切ったつっこみができると思った。

つーかFRは本当に難しい!
今日話した人から、FRはコーナーで不安定になってもアクセルを踏む勇気が必要と言われたんですが、今のオレじゃあ怖くてなかなかできないです。
もうランサーに逃げたい気分ですよw
でもそこで逃げたくはないんです。
ここでFDから逃げてランサーにしたとしても、結局はクルマに乗せられてるだけ。
まったく成長は望めないと思うんです。
だからあきらめずにFDでもっと腕を磨かなくてはいけないと思いました。
FDでうまくなれば、ランサーにしたときにもっとうまく扱えると思うので。

よし!がんばろう。

やっぱドリフト習うか広い敷地で思いっきり振り回すことなんかをやらなきゃかな~
Posted at 2009/05/27 00:54:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4567 89
10 1112 131415 16
171819 2021 2223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation