• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2009年09月02日 イイね!

すげ・・・え?

オイル交換終わってもゆっくりしすぎたため、家に戻ったのが19時w
休日を有効活用できてねえwww

それにしても吉見から帰ろうとしたらなぜか渋滞していて、407に迂回したらこっちも東松山の街中が渋滞してました。
平日ってこんなものなのかな?

そんなわけで家に戻ったらプラグが届いていたのでさっそく交換することに。
ものはこれ


チャンピオンのイリジウムプラグです。

NGK派なのでkeiにもNGK製を使いたかったのですが、ヤフオクではこれしかなかったので。
まあ安かったし。
(3本で2790円)

にしても電極ほせぇ~な~

しかもプラグの形状がなんかヘンだし(これが普通の形ですwww)。

交換作業は・・・
面倒なので省略。

で、外したプラグを見たら・・・
なんと愛しのNGKのイリジウムじゃないですかーー!
しかも電極見た限りだとまだそんなに減ってる様子がない。


もしかして・・・
交換した意味がなかった?

でも!
外したプラグを見てたらヘンだということに気が付きました。
なぜか根元が焼けたように変色しています。


そういや外したとき、ネジ山に焦げカスみたいなものが付着していたな。
それと関係あるのだろうか。

まあこんな状態じゃ換えた方がよかったのでしょう。

新品に交換したわけだからさぞかし調子がよくなるだろうとエンジンをかけたら・・・

なぜかエンジンのかかりが非常に悪いし!

なんで!?
と思って1度切ってから再度エンジンかけたら元気よくかかった。

そういやナゾの焦げカスが気になったのでキレイにしようとプラグホールにパーツクリーナーぶっかけたっけか。
それが原因か!

気を取り直して試運転してみたら、若干加速がよくなった気がした。
巷で言われるほど劇的には変わらなかった辺り、外したプラグでもまだまだイケたのかもしれません。

とりあえず明日は今日できなかったオイル交換をしてみようかと思います。
Posted at 2009/09/03 00:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日 イイね!

SUGEーー

昨日は12時に帰ってきて、それから借りてきたチェンジリングを見て、なんだかんだやってたら寝たのが4時半w
なので起きたのも13時近くw
せっかくの休日がもう残り3分の2へwww

ちょっとだけkeiの作業をしてからショップへ。

入れましたよ、ええ。
入れたのはユーロって銘柄のR-2060ってやつです。
http://www.euro-lub.co.jp/html/factory_eg.html
聞いたことない銘柄でしたが、調べてみたら創設者はTOTALの元開発者ってことです。

粘度は名前から分かるように20W60というとんでもない硬さのオイルです。
しかもお値段はリッター2400円!!

最初は「大丈夫か?」って思ったけど、走り出してみたらそんな不安も一気に吹き飛びました。

明らかにエンジンが軽い!
とても20W60とは思えないです。
これはすごいです。

オイル変えて違いが体感できるというのは普通はよくないと自分は思います。
それだけ前のオイルが劣化してたか、ダメなオイルだと思うので。

R-2060がすごすぎて変わったっていえばそれまでですが・・・

以前入れてたのはスノコの最高グレードのオイル、ブリルってやつなんですが、今思うとこれはびみょ~だったのかな、と。
悪いとは思わなかったけど、入れてみてよいとも思わなかったし・・・

元がリッター3000円もするものだから悪いものではないと思って入れてたんですが・・・

でも、まだ1000キロしか乗ってないのにここまで変わったことを考えるとあんまり良いオイルとは言えないかもしれませんね。


それはともかく、こんな感じは進化剤を入れて以来なので、楽しくてついついFDに乗りたくなってしまいます。

ただ1つネックなことが。
非常に高いので普段は評判が良くて安い76ガードルを入れようかと思ってるのですが、気に入ってしまってずっとこれを入れてしまいそうなのがある意味怖いですwww

非常に良いオイルなので、お金が有り余ってる人にはオススメと言えるでしょう。
自分はお金ないので走行会行くときしか入れられませんwww

あ!
オイルフィルターですが、FDは純正を使いましたw
Posted at 2009/09/02 22:08:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 34 5
6 78 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
2021 222324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation