• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

社外パーツ、一刀両断!

さて、今回から始まりますこのシリーズ。
自分が今まで購入して取り付けた社外部品の中で「これはいらね~だろ」、「純正から換える意味がない」、「かえってダメにする」等、ダメダメだったパーツを紹介するコーナーとなります。

みんカラにはパーツレビューがありますが、まあ似たようなものだと思ってくださいw
パーツレビューだといつでも誰でも検索すれば見れるでしょ?
だけど自分は見ず知らずの上に誰だか分からない人間に情報を教えるほど出来た人間ではありません。
このブログを定期的に見てくれるお友達の人達に向けて発信できたらと思っています。
そんなわけですので、どんなメーカーだろうとメッタくそに書きますよ。

ちなみにこれはあくまで自分が感じたことを綴るだけですので。
人によってはもしかしたら良いと思えるかもしれません。
そこんところはヨロシク!


さて、この「社外パーツ、一刀両断」のコーナー
記念すべき第1回目は・・・














































「ヤック タイプRドリンクホルダー」

えっ?チューニングパーツじゃないって?
そうです、ドリンクホルダーです(爆)
1回目だから意表を突こうと思って。

これを買ったのはもう4年ほど前ですか。
当時はFDしかなかったので、これで何から何までやるしかなかったのです。
そこで町乗りをしていると、FDの不便さが目に付く様になってきました。

いろいろありましたが、缶ジュースが置けないのは不便だと思いました。
ジュース買ってもクルマの中で飲めないんだもん。

そんなときにこのドリンクホルダーを見つけました。

タイプRって入ってるジャン!
カッコいい~っ!
ただ、タイプRって入ってるせいか・・・高かったような気がします。
普段なら絶対に買わないんですが、そのときたしか給料日だかなんだかで羽振りがよかったので調子に乗って買ったんですよ。
ホンダじゃね~けどグレードはタイプRだからいいっしょ!ってことで。

で、これの何がダメだったかというと・・・






























つかねぇ!!!
装着できねぇ!!!!!!

FDのエアコンルーバーはちょっと変わった形しているので、そのせいでホルダーの足が届かない!
せっかく高価なものを買ったのに装着できないなんて・・・

この装着できなかったというのがダメパーツ認定に理由です。
お分かりだと思いますが、他車種ならば問題なく装着できると思います。
そういう方にとっては良いものだと思いますw

だけどオレはひじょ~にガッカリでしたよ・・・


そんなわけでいろんな方法を考えました。
FDに付くドリンクホルダーもあるんですが、FDのようなクルマだと振動やらなんやらでホルダーにジュース置いてもこぼれちゃうんです。

そこで自分が考えたのが・・・






























股間ホルダー!!
その名の通り、股間にジュースを挟む方法ですw
運転は大変だけど、一応なんとかなります(爆)

えっ?こんなのやだって?
しょうがないな~、それでは最強の方法を教えましょう。
それは・・・






























ペットボトル飲料を買え!
これですべての問題は解決する!!
さすがオレ!!!
Posted at 2009/09/14 21:46:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 社外パーツ、一刀両断 | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 34 5
6 78 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
2021 222324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation