• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

プリウスVSインサイト

今日は与野行って有楽町行ってアキバ行って~、っと。
シメは大盛軒ですよね、やっぱ!

気分よく帰ってくる途中、気づいた。
「そうだ!聖闘士星矢借りなきゃ!!」
さっそく寄って(σ´∀`)σゲッツ!

1本だけじゃ寂しいので色々見てみることに。

邦画コーナーを見てるとなんかすごい目力を感じる。




























・・・
・・・
・・・
見なかったことにしよう。


気を取り直して、何気なく走り屋系B級作品を見てたら面白そうなタイトルが。


ハイブリッド・バトル -プリウスVSインサイト
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

そんなわけで借りちゃった♪


簡単にストーリーを説明すると

かつて走り屋だった半沢俊介は、サラリーマンとなった今でも愛車のハチロクで夜の湾岸線を走ることがささやかな幸せであった。しかし家族の強い要望もあり、流行りのハイブリッド・カー、プリウスに乗り換えることになってしまう。ある日、俊介はエアロパーツを装着したフルチューンのインサイトに遭遇する。同じエコカーとは思えないくらい早いインサイトに衝撃を受けた俊介だったが、夕食の為に入ったレストランのオーナーが、偶然にもあのインサイトの持ち主で、かつて”湾岸の帝王”と呼ばれていた村上透だったのだ!”走りの虫”に火がついた俊介はプリウスをチューンナップしてくれるショップを何とか探し当てるが・・。

だそうです(コピペ)。

愛車で夜な夜な走る事がささやかな楽しみでありながら、家族からは「そんな古いクルマなんていつまで乗ってるの!」とウザがられて、しまいには強制的にプリウスにさせられてしまう。
・・・
なんか身近に似たような人がいるようなw

ずっと大切にしてたハチロクよりも家族を取り、プリウスに乗り換えた。
が!悪い虫は治まらず、このプリウスもチューニングしてしまう。

・・・
やっぱり赤いあの人みたいですがなwww


ま、そんな感じです(どんな感じかと)。
プリウスとインサイトのチューニングカーが出てるけど、インサイトはトップシークレット製作のやつですかね。
ちょっと前、スモーキーが「ハイブリッドでもチューニング!!」って言って開発してましたからね。
インサイトにNOSってのはすごいね!
アホだな~って思いますw
こんなアホなことする人はキライじゃないねぇ~
劇中でもトップシークレットが出てきます。
(スモーキーは出てないけど)

感想ですけど、ま~今までのなんとかドリフトRとおんなじで、
「まさにB級!」
そしてなんとかドリフトRがR魔の宣伝PVだったのと同じく、これはトップシークレットの宣伝用PVですね。

そしてツッコミどころ満載です。
なんで高速で80スープラが普通に走ってるハチロクをアオるの?
なんで高速で33Rが普通に走ってるプリウスをアオるの?
そんなカッコ悪いヤツいたら見てみてーーーwww

まあ、なんとかドリフトR作ってるとこだから過度な期待はしませんがw

あと、お笑いのアリキリが出てるんですよ。
小さい方が主人公やってて、でかい方がプリウスを売りに来た販売員の役やってます。
でかい方は本当に出番が少ないです。


以上!感想終わり!!
ファミブの日で安く借りれるなら見てもいいんじゃないでしょーか!


オマケ
グラビアアイドルが2人出てるんですけど、

私にやらせてください!(チューニングを)
もっと踏んで!(アクセルを)
早く抜いて!(相手のクルマを)

っていうセリフがなんかちょっとアレな感じがするのはボクだけでしょうか?
Posted at 2010/06/06 01:00:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
67 8 910 11 12
13 14 1516 1718 19
20 21 2223 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation