• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

草津までドライブ

今日は草津の方までドライブに行ってきました。
この前の土曜日に雨降られて行けなかったのでそのリベンジに。
朝5時くらいに出発する予定が寝るのが遅くて結局出発は9時半というw

高速で高崎まで行こうと思ったんですが、最近ETCの調子が悪くて電源が入らないので下道で行くことに。

ルートは高崎まで行って、裏榛名の方面から行くルートを選びました(てかこれしか知らない)。
高崎までが1時間くらいはかかっちゃいますね。
で、そっから1時間半くらい。

途中でルートが分かれるのですが、一般的に普通の人達が選ぶであろうルートを選んでしまい大後悔。
紅葉目的のクルマが多くてドライブどころじゃありません。
もう1つのルートを選べばよかった・・・
(こっち選んでたら後ろ走ってたランサーと追いかけっこになったことでしょうw)

で、出発してから3時間かかってようやく道の駅草津に到着。


日差しが比較的強くて運転中は少し暑いと思ったのですが、外に出てみたらかなり寒くてビックリ!
上着持ってきてよかったと思える瞬間です。

テキトーに見回ってから温泉街の方へ。
一応今回の目的でもある温泉に入ります。

草津町には町営の無料温泉がありますが、ロッカーとかないので金を払ってしっかりとした施設で入ることにします。
温泉は久しぶりですがたまに入るといいもんだと思います。
1月に1度は来てもいいかも。

とりあえずFDを入れて写真を撮ってみる。



これで目的は果たしましたが、せっかくここまで来たんだからと、志賀高原道路まで行ってみることに。
ここは以前来た時にその光景に感動したので、また行きたいと思ってました。
見晴らしが素晴らしく、まさに天空の国って感じです。







なんか木が白いな~って思ってましたが、よ~く見ると雪が付着してます。
道路の端っこにも雪が見られました。

パサパサしてて粉雪みたいです。

写真撮るためにクルマから降りたんですが、も~すんげえ寒くてたまりません。
ゆっくり撮影したかったけどムリです。
12月くらいになるとこんなもんじゃ済まないんだろうな・・・

なのでとっとと帰りますw

帰りは行きで選ばなかったルートを選択。
こっちはワインディングになっててすごく楽しいです!
足回りのリフレッシュされたFDが生き生きとしているのが分かります。
で、分かれ道のトコのデッカイ橋がすごいのでこれも撮ってみる。

本当はもっと欄干に寄って撮影したかったんだけど、ものすごい高さなのでカメラやクルマのカギを落とそうものなら回収が絶対に不可能なのでビビってできませんでした。

帰りはクルマを見に伊勢崎に寄って、20時過ぎに家へ着きました。
何度も眠気に襲われたのでレッドブルを2缶も飲んじゃいましたよ(ノ∀`)タハー


ま、そんなわけで久々に楽しめたドライブでした。
また行きまっせ。
Posted at 2010/11/03 22:35:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 2 345 6
7 89 1011 12 13
14 15 161718 19 20
2122 232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation