• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

オレのだけじゃない

FD2のミッションの事ね。
たまにしか起きないんですけど、3速に入れた時に「スコッ」って感じで弾かれる時があるんです。
あれっ?って思って再度3速に入れるとガリッってなります。
まだ5000キロしか走ってないのにもうミッションが痛んでるのかよと思いましたが、どうもオレのだけではないようです。
調べたら結構出てくる出てくる。
どうも中の部品が適切ではないようですね。
言えば直してくれるそうなので、まだ保障が効くうちに交換してもらおう。


それと低速時においてアクセルをアオって2速に入れようとするとアクセルがまったく反応しない時があります。
慣れないペダルだから踏めてないのかと思いましたが、普通に峠とか走っててヒールアンドトゥするときはまったく問題ありません。
今気づきましたが、どうもこれはDBWによるものっぽいです。

多くの人が低速時のフィーリングが良くないと言っていたのでそれまでアクセルワイヤーのクルマしか乗ってきてない自分だとモロに分かると思ってたんですが、全然そんなことなかったんですよね。
だから「意外と違和感ないジャン」って思ったんですが、今になってこれはいただけないと感じるようになりました。
これに関してはスロットルコントローラーで改善されるらしいので、近いうちに購入しようと思います。

FD2っていまどきのクルマにしては珍しく横滑り防止装置も付いてなく、ハイテク装備とは無縁のクルマです。
あの速さはFD3Sと同じく電子的な物ではなく、機械的に良い機構で得ている速さだと思うんですが、唯一付いてるこのDBWが残念な感じですね~
もちろん燃費対策にはなってるでしょうけど、タイプRなんだからアクセルワイヤーにしてほしかった。
Posted at 2011/04/26 22:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 456789
1011 12 13 141516
17 18 1920212223
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation