• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

感想

リジカラ&ブレドメをFD3Sに取り付けました。



写真はリジカラのみです。
数が足りないように見えるのは箱が他車種と使いまわしているから。
ブレドメは写真取り忘れましたw

リジカラとはホンダ系チューナーのスプーンが開発したパーツです。
ボディとサブフレームの締結部の隙間を埋めてヨレをなくすというパーツですが詳しくはググってください。

FD3SとSE3Pに関してはRE雨宮が代理店を行なっているようです。
スバル車はスバル専門でやってるプローバが代理店みたいです。

リジカラはフロントの他にリア用もありますが、FD3Sはリア用がなかったので雨宮の方で「ブレドメ」ってのを出したみたいです。
こっちも見た目は単なるアルミのワッシャーだけどね。
4枚だったかな?それで9000円ですよw


千葉長沼から家までの道のりを走った感想です。

劇的に何かが変わった感じはないです。
ただ段差を乗り越えた時の衝撃が少なくなった。
これは分かった。

それと心なしかステアリングの反応が良くなった…気がする。


ブッシュ交換ほどの感動はないけど、なかなかいいんじゃないの、これ。

FRでフロントミドシップというピュアスポーツのFD3Sに対して、FFで前が重いFD2は明らかにステアリングを切った時にダルいと感じます。
わずかに反応が遅れるというか・・・
そのステアリングフィールが(`・ω・´)シャキーン!ってなるんだったらFD2にも絶対入れますよ。
Posted at 2012/03/21 00:18:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     1 23
45 67 89 10
11 12 1314 1516 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation