• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2007年07月12日 イイね!

ホンダのエンジンは世界一ィィィ!

オレのFD、すごくいいクルマです。
乗ってて楽しいし、ロータリーターボの異常な加速。
燃費もいいし。

でも最近少し不満に思うこともあります。
音です。

全開時のあの音とターボでしか味わえないブローオフの音は非常にいいのですが、どうしてもある物と比べてしまいます。

ホンダのエンジンです。

あれを体感してしまうとどうしても忘れられなくなります。
本当に官能的なんですもん。
チューンドエイトの音もなかなかよかったですけど、やはり音ではホンダのNAが一番ですね。

そんなわけで最近、ホンダのスポーツカーが非常に気になります。
リッター辺り100馬力出てるし、燃費もかなりいい。
中も広いし(AP2は除くw)、街乗りにも十分使える。
それでいて乗っていて楽しいとなれば最高ですね。
こんな風に書いてるとすげえ欲しくなってきますわw

でもFD乗ってると気になる部分もあるんです。
まず馬力。
たしかにNAとしては速いですけど、ターボと比べたら大したことありません。
225馬力出てるシビックタイプRで全開にしてみましたけど、FDやエボの加速と比べたら全然普通です。
あとFFっていうもの引っかかってしまいます。
1度FRやMRなどの後輪駆動に乗ってしまうとね。

でもホンダのタイプRには魅かれます。
やっぱりホンダスピリットを感じますので。
そして何と言ってもあの音!
オーディオいらないね!!

そんなわけでビート乗るときは必ずブン回して乗ることにしています。
以前までは4000回転以上はうるさくてイヤだと思ってたのにえらい心変わりだw
Posted at 2007/07/12 22:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月09日 イイね!

裁縫

裁縫FDにはスパルコのエボ(vがrに見えるのでエロに見える)が付いてるんですが、何度も乗り降りするうちにサイドが破けてきてしまいました。

なのでヤフオクで裏面がシールになってる布を買ったんですが、シートベルトのせいでめくれてきてしまいます。
フルバケの補修用のくせに・・・

仕方ないので縫って補修することにしました。
裁縫なんて小学校以来です。

何とかなるだろう~って感じでやってみました。

なんとかなりましたw
多少粗はあるものの、10何年ぶりに裁縫をした割にはよくできたと思います。


やってて思いましたが、意外と裁縫って楽しいものです。
家庭科の時間にやって裁縫はキライだったんですけど。

今のシート。
デカすぎてオレの体型には合ってないので、しばらくしたら別のに買い換えるつもりです。
それまでの繋ぎにはなるでしょう。

フルバケはレカロよりスパルコの方がいいっぽいので次もスパルコかな~
でも体型のことを考えるとブリッドかな~

Posted at 2007/07/09 19:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月07日 イイね!

セブンの日

今日はセブンの日じゃ~ん!
なのにオレってば仕事だしぃ~(´・ω・`) 
まあ、仕事がなくても大黒様にはビビりなんで行けないですけどw

今年は7が3もそろっているんですよね。
さすがにこんな貴重な1日にFD乗らないのはもったいないのでちょっくらドライブしてきました。

峠行きたかったけど、懐が寂しいので近所を少し入ってきました。
やっぱこのクルマの全開加速はすげーわ。
Posted at 2007/07/07 23:45:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

123456 7
8 91011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation