• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

やっちゃったよ

久々の休みだぜー!

13時過ぎに起きてとりあえずF1を見た後、たまにはエンジンかけなきゃということでFDを運転することに。

キーレスのボタン押しても反応ナシ。

・・・
・・・
・・・


























バッテリー、オワタ\(^o^)/

そろそろヤバいだろうと思ったが、9日間放置で上がりました。
何気に今までは1週間に最低1度はエンジンかけてたからなぁ~

しかもブースターケーブルが届かないところにあるからもうバッテリー買うしかない罠。

そんなわけで一番安いD2へ行ったわけですが・・・
28B17Rが5000円・・・

たかっ!( ̄□ ̄;)

物価高騰の現実を目の当たりにしました。

でも仕方ないので買いました。


前回のバッテリー交換日
3月9日。
距離
9万キロ

今の距離
9万4000。

7ヶ月、4000キロしか乗らないで新しいバッテリーへ。

なんかすげーもったいない気が・・・


ついでにプラグも買い置きしておいた新品に換えたのでエンジンのかかりがめちゃくちゃいいです。
でも、ラジエターから漏れがあるのでそんなに遠出できません。
またしばらくお休みです。

さてまたバッテリーが上がらない事を祈るか。
Posted at 2008/10/12 19:51:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月02日 イイね!

マイッタねこりゃ

水漏れが起こってるのでホースバンドを換えました(FDね)。
これで止まると思ったらまだダメ。
よくよく見たらラジエターからも漏ってました (ノ∀`)アチャー

バンパーが押されたのが原因なのか、ラジエター固定しているステーがラジエターに干渉してそこからわずかではあるが漏れてたみたい。

漏れ止め入れようかと思ったけど、どっちにしろラジエターは買い替えなのでとりあえずは水入れて様子見(今まで通りともいう)。

まあ今使ってるのも藤田の中古だし、フィンもボロボロだったからちょうどいいと考えるか。


それと今月からFD大幅進化計画が始まります。
サーキット走行を続けるにあたって不満の箇所をチューンしていきます。
ま、バラしちゃうとブレーキにブッシュ関係に触媒を換えての現車あわせなんですが。
それ以外にもついでにいろんな小物を付けます。
スタビとかね。

できれば12月までには完成させたい・・・
このシーズンは走りたいですからね!
Posted at 2008/10/02 20:46:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation