2009年08月07日
タバコの銘柄当ては難しかったみたいですね。
じゃあもちょっとヒント。
漢字です。
アジアンです。
もう答え言ってるようなもんだけどw
ところでもうすぐ盆休みですね。
高速は大混雑だろうから遠出する気はほとんど起きません。
ただ11日の夜に出発して妙義に写真撮影にでも行こうかとは思ってますが。
あとはとりあえず家で映画鑑賞しようと思ってます。
で!
たまにはちょっとしたプチオフをやりたいと思うんですが、参加してもいいよという人はいないですか~?
スポーツカー好きな人集めてダベりたいんですよねぇ~
Posted at 2009/08/07 21:14:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月06日
吸った(´д`メ)y-~~~
誤解のないように言っておきますが禁煙ができなかったというわけではありません。
元々自分はタバコは吸わない人間なのです。
吸い出したのは数年前から。
当時働いてたとこで休憩室なんかでみんな吸うから「オレ吸ってないのに煙吸ってなんか損じゃねぇ?」みたいな思いから吸い始めましたw
っても基本的に吸うのは会社だけ。
家族はみんな吸わないので家では吸いません(灰皿もないし)。
だから1箱で1週間は大丈夫というありさま(爆)
そしてうまいとも思わないから禁断症状も出ないので、会社やめて自然と吸わなくなったという感じです。
ま~、そんなわけなんですが・・・
でもなんか突然吸いたくなるときってあるよね!
みたいな感じです。
夜のドライブの休憩で一服ってのがなんかいいんですよ。
別にうまくは感じないんだけどねw
でもなんか(・∀・)イイ!
う~ん、不思議。
ここで問題!
オレが吸ってる銘柄はなんでしょうクイズ!
そのものズバリ、オレの吸ってるタバコの銘柄を当ててください。
正解者にはオレからおめでとうの一言を進呈します。
ヒント
マイナーです。.
でもコンビニで売ってます。
青いのと緑のパッケージがあります。
さあ、当ててみよう!
(誰も書いてくれないと寂しがるので注意してください)
Posted at 2009/08/06 00:59:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日
今日は最近知り合った人とトバル2を対戦することになっていたんですが(トバル2は説明の必要はないよね?)、その前にFDの圧縮を測りに出かけてきました。
測ってもらったのはワールドモーターサービスという伊奈町にある中古車屋さんです。
なんとお値段が2500円ですよ奥さん!
これは激安ですね。
そんなわけで測ってもらいました。
・・・
・・・
・・・
リア側
1、7.7
2、8.2
3、8.3
平均8.06
ひくっ!
OHして2万キロちょいだからもっと高いと思ってたけど。
そして1室だけ結構低い!
そういえばこの前アナログので測ったもらったときも1室だけ低かったな。
フロント側
1、8.4
2、8.4
3、8.2
平均8.33
リアに比べてキレイにそろってるけど、こっちも思ったより低いな~
がっくし。
あ、ちゃんと補正した後の数字ですよ。
残念なことに。
こうしてみるとこの前測ってもらったアナログのやつとほとんど同じ数字ですね。
1キロくらい低く出るって言ってたけど。
今日測ってもらっていい数字を出して、「社長!やっぱ機械の故障だよ~」って言いたかったですけど、残念なことに壊れていないようです。
7万キロくらい走っての数字なら納得なんですが、まだOHしてそんなに時間も距離も伸びてないだけに残念です。
まあ社長にも言われたし、今日測ってもらった方も言ってたけど、現状は特に問題はないそうですけどね。
今日のデータを見て分かったことは、
・OHするときはやっぱり新品
・慣らしもしっかりやろう
・進化剤は圧縮回復はほとんど期待できない
こんなトコ。
OHするときに、シール類はもちろん全とっかえだけど、再利用できるものを再使用したんですよ。
ローターはそうだし、ハウジングは1枚少しキズがあったので、せっかくだからってことで1枚新品にして1枚は再利用しました。
今回フロント側は比較的キレイにそろってるのに大してリア側が1室だけ低いので、こちらが再利用した方だと思います。
当たり前だけど、やっぱり新品部品の方がいいってことですね。
慣らしは1000キロ。
それもただ普通に走っただけです。
ゼッティングが取れてなかったので死ぬほど乗りにくく、苦痛であったので、社長にもOKもらって1000キロにしたんですが、あんまりよくはなかったですね。
進化剤は圧縮回復はほとんどしないと思うよって社長に言われてはいましたが、実は結構期待してましたw
結果を見ると確かに社長の言うとおりでした。
ただ進化剤の名誉のために言いますが、施工した後はエンジンの音が小さくなり、振動もほとんどなくなりました。
これは効果が現れてる証拠だと思います。
圧縮が1キロくらい変わるとかそういうことはないですが、エンジンの回復にはなってると自分は思います。
今回は残念な結果でしたけど、ま~測ってよかったと思います。
でもこれからはあんまり改造する気はなくなってきました。
この圧縮だと数年は大丈夫だろうけど、それ以降は厳しいだろうし、何より平成5年式のクルマにこれからいくらかけるんだ?って疑問も自分の中にありますし。
パーツ付けるくらいなら、その分をガソリン代に回して走り倒してクルマの寿命を全うさせた方が賢いし。
・・・
こうは言うけどFDにはずっと乗ってたいんですけどね。
ただ、先にも書いたように年式的に古いから、こんな古いクルマにずっと乗り続けてるのもどうかな?って思うんです。
5・6型とかなら話は別ですが。
なのでお金貯めてここ最近のクルマに乗り換えた方がいいんじゃないかって思うんですけど・・・
頭ではそう思ってるんですけど・・・
やっぱりFDがいいよ~っ!
Posted at 2009/08/02 20:39:22 | |
トラックバック(0) | 日記