• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!

気づいたら今年ももう24時間ねぇじゃん!
もうすぐ2010年宇宙の旅だよ!
ちょーヘコむ。
マジでヘコむ。
もう正月くんな!
全然めでたくねえよ!

まあそんなこと言っててもしょうがないけど・・・

皆さん、今年はお世話になりました。
今年はみんカラの方を優先したこともあって、お友達がたくさん増えました。
感謝感謝です。
こんな自分ですが来年もよろしくお願いします。
Posted at 2009/12/31 15:33:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

じゃあ書きますw

えっと・・・






























ダブルクラッチってなんぞや (・_・?)



はい、ダブルクラッチって知りませんでした(爆)


昔、オフ会で、
「ここでダブルクラッチでシフトダウンしてバーっと行くんスよね~」
みたいな話をされて、
「えっ?ええ、うん、そうですね。そこはダブルクラッチでしょう!」
みたいにいかにも知ってる風を装ってました(爆)

で、気になってググってみたら・・・
・・・
・・・
・・・
これ、普段からオレ、使ってるジャン!(爆)
ヒール&トゥー使おうにもエンジンブレーキだけで十分なときに、ブレーキペダルは踏まずにアクセルだけあおってギア入れていたんですが、それがダブルクラッチなのね(爆)
全然知らなかった・・・

やっべ、これちょー使えるな。オレすげー

って思ってましたが、みんな使ってたんですね。


つーか紛らわしい!
オレはヒール&トゥーの練習の過程でこれを使ってたんですが、この練習法を書いていたサイトにはダブルクラッチなんて言葉はなかったぞ!

しかもダブルクラッチって名前が紛らわしい!
クラッチ2回踏んでるか?
・・・
踏んでるな(爆)


と、まあこんなわけです。
いや、でもねマジでビックリしたよ。
なんかダブルクラッチってすげえ高度そうなテクニックじゃね?くらいに考えてたので(爆)
普通に使ってたよ的な感じでwww
Posted at 2009/12/31 01:02:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

爆弾発言をします

すごい事です。
いいでしょうか?


























































本当にいいでしょうか?








































マジでいいでしょうか?








































やっぱいいや(爆)
Posted at 2009/12/30 13:47:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月27日 イイね!

新車のFD

mukkuくんと滑川の大盛軒ってラーメン食いに行ってきました。
使ってる麺が全卵無加水麺という日本で唯一の店で結構お気になんですよー


って\(・д\)それは(/д・)/おいといて


最近やたらFDを見かけます。
FDと言ってもFD3Sではなく、FD2の方なんですが。
今日だけで8台は見たよ。


なに?これ最近のトレンド?
みんなお金持ちだな~



ま、そんなわけでラーメン食っただけでもう満足なんで1日中ヒッキーだと思ったんですが、FDのエンジンかけないとバッテリー上がるんでちょっとドライブしてきました。
ちなみに自分のはFD3Sですw


年末だと色んなところが特価品出すんですね。
超自動後退とジェー娘に行ってきましたが、買った物がすべて特価品という状態でしたw

特にビックリだったのが、雨宮が出しているロータリー用のリキモリ!
なななんと半額以下の3150円で売っていました!
すげ~!!
見た瞬間目を疑ったよ。

もちろんソッコーで買いましたが何か?

1個しかなかったので、ハシゴしようかな。
でもヘタするとプレクサスの時のように大量に買いかねんな(爆)


リキモリはもう5~6回自分で施工したんで、たぶん量販店の店員よりうまいッスよ(エッヘン!)
そんなわけで、FD乗ってる人でやってほしい人がいたらやりますよ。
駄賃代わりにメシおごってくれれば。
松坂牛のステーキでいいですよwww
Posted at 2009/12/27 22:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

母の愛

仕事から帰って「ご飯できてるかな~」って家に入ったら・・・

コタツにスーパーで買ってきたと思われるハンバーグ弁当が置いてありました。

ステキなことに半額のシール付き。

まあ、何も用意されてないよりかはマシでしょう。

出かけなくてはいけないけれど、仕事から帰ってきて腹を空かせているオレのために用意してくれたのでしょう。

母の愛、暖かさを感じます。

さっそく食べてみると・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

思いっきり冷えてるんですけど・・・

母の愛、暖かさを感じます。(´ι _` ) 

コタツあるんだから、そんなか入れておけばいいんじゃね?

まあ、レンジでチンしろってことか。

いいけどさ。



しばらくすると帰ってきました。

オヤジと一緒に。

どこ言ってたか聞いたら・・・

・・・

・・・

・・・

「ラーメン食いに行ってた!あんた以外全員で!」

(´ι _` ) 
Posted at 2009/12/26 23:23:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 3 45
6 7 89 10 1112
13 14 1516 17 18 19
202122 2324 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation