• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

クルマ降りるかも

FDもkeiワークスも降りようかと真剣に考えてます。
特にkeiワークスは心理的にあんまり乗りたくない・・・

でもどちらのクルマも知り合ったお友達がいるので、その人達のことを考えると乗り換えを選択するのはツライ・・・

色々大変だし、クルマ趣味をやめようかな・・・
Posted at 2010/01/26 23:19:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

お乗換え

お乗換えコペソでし。


何回か乗ったことがあるけど、すべてアルティメットエディション。
だからノーマルはいいのかどうか分からないw

少なくともこのアルティメットエディションはいいね。
内装も豪華だし、脚もビルだからしなやかに感じる。
オープンにしたのは初めてだけど、リトラクタブルハードトップのロードスターやS2000にも負けないくらいのデキでビックリした。

ただ、おっそいね。
かなり遅い。
車重が結構あるから仕方ないっちゃあ仕方ないだけどね。
keiワークスのが全然速いです。

でも乗ってて結構面白いです。
そしてオープンはやっぱりサイコーってこと!

またオープンカーに乗りたくなっちゃったな。

維持費がどうにかなればロードスターが欲しいところだけど・・・
Posted at 2010/01/24 23:26:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月20日 イイね!

ナマ足

最近ふと思うこと。
それは・・・

FDの乗り心地・・・


今まではサーキット走るってことでまあいいか・・・って感じで考えてたけど、町乗りが大半になってきた今となってはひじょ~に気になるんですよね。


自分のFDには藤田のPRO F05が付いています。
定価は30万もする所謂高級品ですw
なのでサーキット走るといい脚だと感じますが、街中走ると「かってぇ脚だな~」と思います。

まあ2台目のビートはもっと硬い脚でしたがwww


乗り心地悪くて当然っちゃあ当然なんですよね。
バネレートが前後とも18キロなんだから。
これで乗り心地いい方が不思議だw


なので最近、乗り心地の良い脚が欲しいと思ってしまいます。
でも単純にやっこい脚ではなく、走りも良い物がいいんですよね。

まあ、相反することなので難しいですけど・・・


そんな中、気になってるのがザックスってメーカーの脚とレボリューションの脚です。
どちらも高いだけあって走りだけでなく、乗り心地もそれほど悪くないっぽい感じがするので。
(あくまでイメージです)

でもザックスは40万もするからな~
レボも同じくらいするけど、長沼のイベントなんかでは多少安くなったりするので、付けるとしたらこっちかなぁ~

・・・
・・・
・・・
よく考えたらそんな余裕などまったくないことに気が付いたwww
その前に5月の車検に供えて金貯めろとwww




仕方ないのでこっちのレボリューションの脚でガマンします




YO!SAY,夏が 胸を刺激する ナマ足 魅惑のマーメイド~♪

レボレボのナマ足(;´Д`)ハァハァ
Posted at 2010/01/20 22:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月19日 イイね!

ハウスのシチュー

両親と鑑定団見てたらハウスのシチューのCMが嫌がらせのように流れてたのでチトびっくりした。

オヤジは朝から家にいたそうだが、朝から数えると30回くらい見たらしい。

普通はこんなに流されるとイヤになりそんな商品買わなくなると思うが、もしかしたら刷り込みでも狙ってるのか?

マジでそのCMやって別のCM、でまた同じCM・・・
を延々と繰り返してるんだもん。


そういや、今日、会社にフリーダイヤルで嫌がらせのようにFAXが流れてきたな。
それも6回くらい。

普通FAX番号でフリーダイヤルってないべ。
てかそれだけ送れなかったら3回目くらいには普通に電話かけるべ!


あ~、また歯が痛てー
Posted at 2010/01/19 23:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月17日 イイね!

緊急事態

歯が痛い。

半年くらい前から定期的に痛むようになったんだけど、たまに痛くなる程度だったから放置してました。

でもここ数週間で常に痛むようになってきてしまいました。

まー、仕方ないんですけど。

5年くらい前、虫歯の治療中だったんだけど、仕事終わりに行くのが面倒なので途中でやめちゃったんです。
痛まないから別にいいやー、って。

それが今になってきましたよ。
きちゃいましたよ。


なので当時行ってた歯医者に行こうと思ったんだけど、今の仕事の時間帯と合わないし、祝日はやってないので全然行けませんでした。
だんだんガマンできなくなってきたので、ネットで調べてようやく都合のよさそうな歯医者を見つけました。
て、ことで行ってきましたよ。

行ってみてビックリ!
会社のすげえ近くでしたw

祝日もやってるし、夜も20時までやってるので、かなりいい感じです!
先生も感じいい人だし、何より助手の女の子がカワイイ子が多いのもいいですね!
マスクしてるからよく分からないけど、たぶんカワイイ!

で、治療は虫歯のところを削って詰め物して今日は終わりだと考えてたんですが・・・
レントゲン取ってみたらなかなかの惨状が。

左の上下の親知らずがかなりヒドい有様でした。
こうなってしまうと取っちゃった方がいいということで・・・

取っちゃいました♪

まー、抵抗はあったけど・・・

取った歯を見てまたビックリ!
エナメル質がかなりボロボロで半分欠けてました。
こんな状態だったんだって思うとゾっとします・・・

下の歯は上ほど簡単にはいかないみたいなので、心の区切りが付いたら抜いちゃいましょう!ってことで、今日は上の歯だけ抜いて帰ってきました。


とりあえずこれからはしっかり虫歯を治療していこうと思います。
Posted at 2010/01/17 22:03:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3456 78 9
10111213 1415 16
1718 19 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation