• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

欲しい人必見!まだDC5のRが買える!!

ちょっとビックリしたんですけど、まだDC5のRが買えるみたいなんですよ。
結構豊富にタマもあるみたいです。
生産中止になって新車が買えなかった人には朗報ですね!

あんまり教えたくないんですけど・・・













































ここのHPに詳細が載ってます。

DC5のRですwww

何気に進化してるんですよ。
今度のRには四駆の設定があります。
てかRには四駆の設定しかありません(爆)

ホンダにて新車のFDが買えると思ったらマツダではDC5が買える!
良いコラボレーションですね!!
(ホンダのFDももう販売終わったけど)
Posted at 2011/04/19 22:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

NSXってそんなにすごいか?

今週のヤンマガ、湾岸とカイジがお休みで頭文字Dが連載されるという逆転現象が起きてまずビックリでしたw

で、その頭文字Dですが、今度の相手がNSXって事で「NSXすげえ!」とか「NSX相手にまったく引く気がないぞ」的な事を言ってます。

このマンガ、すごそうなクルマ出てくると毎回こんなだもんな~

NSX、乗せてもらって確かに良いクルマとは思ったけど、速さだけでいったらFD3Sやランサーとかの方が全然速いでしょう。
神格化しすぎw


それにホンダにはもっとすごいクルマがあるでしょ!
FD2?
S2000?
いや!











































GA2があるジャマイカ。

GA2型のシティ、こいつ本当に速いですね。
見た目は単なるオバチャンカーなのに、ジムカーナとか峠の下りとか鬼のように速いんでビックリしました。
ホンダが作った究極のリーサルウェポンな気がしてなりません。
峠の下りじゃこいつが一番速いんじゃなかろうか・・・

ホンダ車ってスペックだけでは語れないすごさがありますね。
馬力「だけ」のクルマよりも速いんだからカッコいいな~って思います。
Posted at 2011/04/18 23:45:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

そうだ!赤城へ行こう

と、思い立ったのが15時・・・
でも行っちゃった(≧∇≦*)
榛名へ。
急に榛名に行きたくなったので急遽予定変更です。

自粛自粛言ってますが結構人がいました。
帰りの高速も渋滞してたし。

とりあえずお約束の榛名湖畔の駐車場で写真を撮ってみたり。


納車からまだひと月経ってませんけどもう1500キロ乗っちゃったよ。
この3日間で3回も給油しちゃうくらいだし。
燃費がいいしトラブルの事もほとんど考えなくていいので気軽にドライブ行けるのが本当にうれしいです。

道中はVTEC全開で走ってみましたが楽しいのなんのって。
上りでもグイグイ加速してくしよく曲がるし。
本当に悔しいくらい良いクルマです。
正直、自分くらいの素人ならFD3SよりもFD2乗った方が速いんじゃないかと。
(うまい人なら全然話は別ですが)

でも個人的にはマツダのピュアスポーツカーがいかにタイプRといえども普通の乗用車ベースのクルマには負けることがあってはならないと勝手に思ってますので、FD3Sでも頑張りますよ(`・ω・´)
Posted at 2011/04/17 22:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

今日はお食事デートの予定でしたがいきなりドタキャンされたので仕方なく洗車することに。
FDとFD2、どちらもかなり汚れていたので2台分やっちゃいました。

FDの方は慣れてるのですぐ終わるんですが、FD2が結構やっかいです。
特にホイール!
白で汚れが目立つ上にアホのようにダストが出るブレーキパッドなので、これをキレイにするのが一苦労です。
確かに結構止まるので性能は悪くないですけどこの汚れ方はカンベンって感じなので、もうちょっとしたらプロミュー辺りのパッドに換えようと思います。


洗車し終わったらこの人が加須まで来るというので冷やかしに行ってみることに。
ショップで話したりメシ食ったりしてたらその後N倉まで行くというので付いて行ってみることにしました。
ちょくちょく名前は聞くけど遠そうなので1度も行った事なかったのです。

節電で高速も暗いからやっかいです。
目の手術して以降、なんか夜だとよく見えないんですよね。
夜のドライブにも適してる術式を選んだってのに。

空いてたので加須から30分ちょいで到着!
思ったとおりやかましい改造車の集団の何組かいました。
雨も凌げるし、確かにオフ会やるにはちょうどいいでしょうね。

ただめちゃくちゃ寒かった!
昼はかなり暑かったので薄着で行っちゃったんですけど、風が強くて寒いのなんのって。
仕方ないのでにゃんこさんにピンクのかわいらしいポンチョみたいなのを借りましたが、明らかにヘンな人に見えた事でしょう。
でも寒さを凌げれば格好など気にしない。
それがオレ。


今回はFC3Sの定期的な集まりでした。
FCの集団の中に1台だけFD。
それもFDはFDでもFD2というwww

今回はにゃんこさんのFCにガナドールのミラー付けたりしてましたが、数人がかりで取り付けをしていました。
その光景を見てると「にゃんこと愉快な下僕達」っていう言葉がしっくりきます。
本人よりも他の人達の方がせっせと取り付けしてたからねw
そのうちここでエンジンやミッションの載せ換えもしそうな勢いです。
新倉アツい!

FC見てて思いましたけど、やっぱりカッコいいです。
元々80年代の角ばったクルマが好きなので、FCはもろ好みなんですよね。
FDで懲りたので買いませんがw
Posted at 2011/04/17 03:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月14日 イイね!

頑固者

仕事が忙しいです。
そのストレスを吐き出すかのように毎日のドライブが日課になってきました。
FDの場合、2週間に1度給油する感じで一月に1万5000円くらいガス代がかかってました。
FD2なら燃費いいからこれが3週間に1度くらいになるだろうと思ってたら毎日夜な夜なドライブしてるから毎週給油しなくてはいけませんw


ま、そんなわけで今日も会社から帰ってきてメシ食ってからFD2で出かけることに。
走り出してすぐ、ウチの近所でソイツと出会いました。

曲がり角のド真ん中になんとネコが座り込んでるじゃありませんか!
すぐに退くかと思ったらジ~っとこっちを見てるだけで一向に動こうとする気配がありません。
近づいてもクラクション鳴らしてもまったく動じません。
なんて野郎だ!

ふとこの人の事が頭に思い浮かびましたよ。

仕方ないのでクルマから降りてシッシッってやったらようやく退きました。

むか~しも同じようなネコを見た覚えがありますが、ここまでしぶといのも珍しいですね。
デジカメ持ってたら是非とも写真撮りたかったな~
Posted at 2011/04/14 23:43:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 456789
1011 12 13 141516
17 18 1920212223
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation