• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

最近気になります

まあ、それは何かと言ったらゴールデンボンバーなんですけどね。
皆さん知ってます?

Versaillesが好きな人と話すとなぜか高確率でゴールデンボンバーも好きだというのです。

そんなわけで気になっていたんですが、一緒にカラオケ行った人が入れたのが「女々しくて」のライブ版PVでした。

もう衝撃でしたねw

バンドなのに楽器を弾かない、所謂エアーバンドってのが斬新すぎでしたw
マリスミゼルもドラム以外の4人が演奏しないで踊っていたのには驚きましたが、これはそれ以上のインパクトがありましたよ。

まあ、ぶっちゃけ言ってこれはバンドと言えるのか?とは思いますが、オレはアリだと思います。

シドとかアリスナインとかアンティック珈琲とかアヤビエとか。
年寄りみたいなこというけど、オレこいつらの見分けが付かない。
どいつもおんなじカッコ。
おんなじような音楽。
90年代のV系に憧れてバンド始めました~的な感じがしてなりません。
ジャニーズが化粧して楽器持ってるっていうのがピッタリです。

そんな中、ゴールデンボンバーはオリジナリティを持ってると思います。
だからジワジワ売れてきてるんだね。
オレは人まねではなく、オリジナリティあふれる独自性を持ってる人は素直に尊敬します。


やばいね、聴いてるとハマってくるw
ライブ行ってみたいッスwww


Posted at 2011/06/29 22:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽・ライブ | 日記
2011年06月24日 イイね!

ネタとか冗談じゃなくてマジで死ぬんじゃないか?

今日の熊谷の気温、39.8℃ですよ。
わが耳を疑ったよ。
6月の最高気温更新だって。

もう節電とか言ってる場合じゃない。
死ぬ前にエアコンをつけないと。

つーか熊谷周辺が暑いのは東京のせいでもあるんだから、節電は東京の人間がまず率先してやるべき!
大企業とか政治家が集まるようなところはガンガンエアコンかけてるんだろ?
ホント、東京ってのはオレの嫌いな要素テンコ盛りだな。

原発の近くに首都機能を移せば人も集中しなくていいだろうから、そうしてほしいところです。
Posted at 2011/06/24 23:24:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月24日 イイね!

新しいボディカバーをゲット

FD用に新しいボディカバーを導入しました。

どこから手に入れたかというと・・・
FD2のトランクの中からですwww
オプションカタログに載ってるボディカバーのようです。

こんなカバーが入ってたり、バッテリーカットターミナルが付いてたり、いかに前オーナーが乗ってなかったかというのが分かります。
オレなんか2ヶ月で前オーナーの走行距離を越えましたからねw


FD2は毎日使うし、何よりカバーが裏起毛じゃないのでボディに擦り傷が付くと思ったから、全然乗ってないFD用にしたわけです。
FDはもう擦り傷だらけだしね。

ちなみに今まで使ってたカバーライトだかっていうやつは裏側の起毛部分が汚れてしまってカバーの役割を果たさなくなったのであげることにしました。


ちなみにこんな感じ


ま、FDのグレードもタイプRだからちょうどイイっしょ!


ミラーの位置が全然違うのが分かりますwww
Posted at 2011/06/24 00:01:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

レッドキャッスルマウンテン

日曜日はまた出かけてしまいました。
時間が中途半端だとついつい行っちゃうのよね。
榛名よりも近いし(っても片道60キロくらいあるけど)

ツツジだか藤が満開だったのでパンピーが多くて快適にドライブどころじゃありません。
昼間に赤城行っちゃあダメだね~

そーいやこの前、夜に行きましたが2回も鹿を目撃しました。
2回とも反対車線に突っ立ってたので助かりましたが、飛び出されちゃあクルマが負けちゃいますからね。
2回も見ちゃったんで結構萎えましたよw

そーいや定峰では見たことないなー
Posted at 2011/06/21 00:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

今TVで

XMENやってる。

映画は見た事ないけど、中坊時代にアニメとカプコンの格ゲーにはすげえハマりました。
当時、みんな豪鬼出そうとして失敗してシルバーサムライを使ってましたね。

純粋にシルバーサムライが好きで使ってたオレまで「ああ~、お前も豪鬼失敗したのね」的に思われるのが悔しかったのを思い出します。

まあシルバーサムライを使いだした理由が、豪鬼失敗した時に使ってみたら気にいったからなんですが。
Posted at 2011/06/19 21:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 23 4
56 78 9 1011
1213 14 151617 18
19 20212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation