• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

セブンの日

FDは週末しか乗れないので個人的にはセブンの日と言ってもいいでしょうΨ(`∀´)Ψ

で・・・
土曜は新倉へ行ってきました。
299と迷ったけど凍結してそうだったので安全に走行できる高速だろう、と。

相変わらずFC軍団の中に場違いなFDで混ざるというwww

クソ寒いと思ったのでかなり厚着してったんですが、意外と寒くないものですね。
風が遮られてるからかな?

一通りおしゃべりして解散になったんですが、確か解散直後に空気の読めない紫のFCが来たような(爆)


その後は届いたプラグを交換してみました。
NGKのR6725の10番。
定番ですね。
ネットで数日前に注文した物ですが、安いし早く届くしありがたいです。

で、交換作業してたら国家権力のクルマが見回りに来て、内心ビビりましたwww
その時は素通りしていったんですが、2箇所の出口でパイプイスに座って見張ってたので、あんまり長いするとマズいかもですね。


帰りは新品プラグにしたってこともあって思いっきりブーストかけて走れました。
やっぱ新品のプラグはいいですね!

つーか、やっぱFD3Sサイコー!
Posted at 2011/12/11 21:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

ホンダ品質

FD2ですが、クラッチペダルを踏み込むとギシギシアンアンいうようになりました(;´Д`)
まだ14000キロくらいしか乗ってないんですが・・・

確か同じ症状の人を見た気がしますが、これがホンダクオリティなんですかね。

以前ディーラーで初めてタイプRを買った人は内装のキシミ音が気になってクレーム付けてくる人が結構いると聞きました。
多少のキシミ音なら別にいいんですけど、オレの場合ペダルを踏み込むと「ギシッ」って感触が伝わってくるから気持ち悪いんですよね。

マツダ車なら「まあマツダだからこんなものだろう」と割り切るんですが(爆)、国内メーカーでもトップの方のホンダがこれだとちょっと萎えますね。

やっぱホンダはエンジン以外はザルだな。

でもどんな車種でも人気あるせいか下取りはかなりいいんだよなw
Posted at 2011/12/04 20:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

お知らせ

TOP画を変えてみました~




ああ~、もう可愛いよ姫~
(;´Д`)ハァハァ

握手してもらった時にドキドキしてしまったのを思い出しますw
Posted at 2011/12/03 01:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
456789 10
1112 13 1415 16 17
1819 202122 23 24
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation