• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2013年07月09日 イイね!

クルマ買うことになりました

交渉もまとまってようやく(ほぼ)正式に購入することになりました。
今度は「グレードはPCです」なんて事はなく、RSですよヒャッホー!

以前から散々悩んでましたが、覚悟を決めて購入することにしました。
手続きだの整備などで実際に乗れるのは当分先になりそうですが。
+(0゚・∀・) + ワクテカ










どっちもRS (゜∀゜)
Posted at 2013/07/10 00:24:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

セブンの日

今日は七夕・・・
ではなく、セブンの日です!
1年に1度訪れるRX-7のお祭り。
普段はあまり見かける事もなくなったRX-7ですが、この日ばかりは大黒などが一般車よりも多くなるわけです。
最高ですね!

まあ、どこにも行ってないですけど(爆)

つーかセブンの日に大黒行った事1度もないwww

でも来年は行ってみたいな~と思ってます。
それとセブンの日の少し前にある静岡セブンデイもね。

来年までにFDをなんとかしないとですなw
Posted at 2013/07/07 23:48:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

今更ですが

結構前の話ですがシビックにすきやきさんからいただいたリアのウレタンブッシュとプロミューのHC-CSを装着しました。

ウレタンブッシュの方ですが・・・
う~ん・・・
ボディの剛性感が上がっ・・・た?
気のせい?
正直劇的に体感はできませんでした。


パッドの方はとりあえずFD3Sに入れてるHC+との比較ですが、プロミューの説明どおり絶対的な制動力はHC+が上です。
でもHC-CSはHC+よりさらにコントローラブルです。
踏んだ量に応じて効いてくれますが、HC+以上にブレーキのコントロールがしやすい。
これ、なかなかいいです。

プロミューはHC+よりCSの方が全領域でのコントロール製が安定しているのでこちらのがサーキット走行向けと言ってますがその通りだな、と。
今年の初めにFD3Sのパッドは交換しましたが、こっちにすればよかったかな~と今更ながら思います。
いやね、前回もHC+使ってて結構気に入ってたのでこっちにしたんですよ。
気に入ってる物をやめる理由はないですから。


これで一応シビックの方もサーキット走れるようにはなったな。
Posted at 2013/07/04 23:52:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
78 910 11 12 13
1415 1617181920
2122 23 2425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation