• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきぱぱのブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

なんなんでしょう・・・

なんなんでしょう・・・寒いぢゃないですか・・・

あ、懐ぢゃないです。
それはいつもです。

心ぢゃないです。
それもいつもです。


・・・・(TT)



暑いGWが終わって、やっとリズムも取り戻しつつ平常営業かと思ったら、暑かったり雨が降ったり寒かったり。

おかげで引いた風邪が治りませぬ・・・
くしゃみしっぱなし・・・

ろくでもない政治屋が企てるろくでもない政策は、ますます混迷を極めます。
参議院選挙に向けて、増える話題は
増税と有名人の公認立候補候補。

なんだか高い志で独立した人たちも、結局過去の連鎖を断ち切れないようです。
とりあえず、選挙カーと街頭演説だけでもかなりうざいのを我慢してるんです。

政策も何もなく、公約も形だけの人ばっかの
集団戸別訪問は勘弁してください。

採用するなら、ぜひ条項として
どんな手段を使ってたたき返しても罪に問われない
とつけていただきたい。

みなさまこんばんは、あっきぱぱでございます。
ごくごく当たり前の発言をしたQちゃんが、絶賛させる異常事態はどうにかならんもんでしょうか。


さてさて・・・
GWにスタートした後も、風邪を引きつつ地道に進めております

MGなサザビー

何とか形が見えてきました。
まだもうしばらくかかりそうですが・・・
とりあえず、メタリックで行ってます。
設定最重視のファンの方には申し訳ないですが、おいらなので♪

微妙な違いですが、同色ではあるものの塗り方の違いで2段階に色分けしています(^^)

・・・が、今日やってて気がついた。
大事な部分のパーツがない・・・
ごみと一緒に捨てた可能性大(TT)


完成は、やはりしばらく先になりそうです。


なんだかんだでそんな日々ですが、先日娘と出かけた本屋さんでふと目に付いた
GT選手権 RQガイドブック←正式タイトル忘れました(^^;;

ワンスマでお世話になったRQの方々が活躍してる様子がわかり、なんだか嬉しいです。

そんなワンスマの、袖森です。
おいらに集客能力のないことを露呈している現状ですが・・・(笑)
重ねてお知らせです(^^)

澤さんとみんカラのタッグのおかげで
体験+クラス 3名さまご招待プレゼント
が始まったようです(^^)

おいらも応募しようと思うので競争率が上がると痛いですが・・・おいら同様
『気になってるけど、財布の中身が問題で』
と言う方は、いいチャンスかもしれませんのでお知らせです♪

応募は上記リンクから(^^)

正規の申し込み枠がなくなると痛いので、おいら日曜日あたりに申し込もうと思います。
都合がついて行ってみようか♪
・・・と言う方がいらっしゃいましたら、日曜夜くらいまでにお知らせくださいね。
ちなみにこのプレゼント企画、申し込みと併用可だそうです(^^)


もうひとつ
以前、ワンスマのカート講習会に参加した際に、講師としておいでくださっていた番場 琢選手
今年はGT選手権で、痛車の代表格のような「初音ミク・ポルシェ」で走っています。
その番場選手が「みんカラ+」で登場されました♪
カートイベントなんかもあるようなので、こちらも要チェックですね(^^)


明日は所用で、臨時にお仕事お休みです♪
GW明けの3連休はポイント高い
・・・ところですが、なんだかんだで好きにはできないっぽいので微妙です(TT)
Posted at 2010/05/14 01:25:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2010年05月12日 イイね!

袖森フェス詳細 ~オフ会しませんか続報~

袖森フェス詳細 ~オフ会しませんか続報~みなさまこんばんは、あっきぱぱでございます。
政治家でも金ってのはさすがに無理だと思います(爆)





えっと、今夜は前置き無しで行きます♪

先のブログ
オフ会しませんか?
ってアップしました。

昨年のマカオGT3ウィナーの澤さん率いるワンスマ主催のイベント

ワンデイスマイル
    第2回 袖森フェスティバル


に乗っかります・・・っつうか、おいら行く予定です。
せっかくなので、他の方もいかがですか?
ってお誘いです(^^)


以下、詳細になります(^^)
正しい詳細はリンク先で確認してください。
下記は、おいらの主観的な要約です(爆)


日時:5/30(日)
   受付開始      7:00~

   コース内イベント  8:00~12:00 (午後は一般の走行クラスになります)
   他イベント      終日(~16:00)
 
場所:袖ヶ浦フォレストレースウェイ
    昨年オープンした、千葉県のサーキットです。
    一周2.4kmのコースです。
    多分、まだまだ舗装もきれいです(^^)

主催:ワンデイスマイル事務局

入場料:無料
     ただし、一部イベント参加は有料(下記参照)

イベント内容(特に有料の部)
コース内の部
①体験ファミリー走行クラス  ¥2000/台
 同乗あり、装備不要で、良くある「パレードラン」ですね。
 家族と一緒に、サーキットからスタンドを見られる数少ないチャンス(^^)
 ただし、車検証上の乗車定員までです(爆)

②体験走行+クラス(5Lap程度) ¥10000/台
 同乗無し、要装備(ヘルメット必須 スーツ・グローブ・シューズ推奨)
 澤さん先導で、ストレートで150km/h程度まで引っ張っていくそうです。
 コーナーはそこそこ、踏めるとこはがんっと踏んでいきましょう。
 *本気の集団の中は怖いけど、それでも気分よく走ってみたい方♪
 *走行会デビュー前の景気付けに(笑)

 家族・彼女・彼氏の前で
 ちょっとかっこいいとこ見せられます♪・・・多分(爆)
 ただ、追い越しは禁止です(笑)
 装備無い方は無料貸し出しの用意もあるそうです。
 贅沢言わなきゃ、うちのオデにも、一個余分にメットが載ってます(笑)
 車両への特別な装備は不要です。
 車検対応車なら問題ないです。
 ・・・これが大問題っていう突っ込みはなしです(爆)

③走行会クラス         ¥23000/台
  これは本気モードの方です。
  20分X3本 ラップ計測つき
  ワンスマの走行会だけに、本気で走るポルシェだとか、ロータスだとかたぶん見れます。
  

④カートクラス  持込orレンタルで費用が変わります。
  フルサーキットをレーシングカートで走るのも面白そうです。

特に①、②については、自走行のほかに澤さんドライブのコース内バスツアーもあります。
プロの解説でコース内からの風景を見ると、レース中継なんかでも見る目は変わるかなと♪
普段語る薀蓄にも、説得力が加わるかもしれません(笑)
ただ、時折解説に寒いギャグが混ざることがあります(爆)

これがきっかけで火がついてしまった方は、①~③参加の方を対象にコースライセンス取得も可能
(別料金、要座学)

(注)
こちらのいずれか、参加希望の方いらっしゃいますか?
いらっしゃれば、おいらがまとめて申し込みます。
台数まとまると、若干割引してくれるそうです♪

いちお、今週いっぱいで意思表明お願いします。

尚、コースの空いてる時間は、歩き、ちゃりでのコース内立ち入り可能だそうです(^^)
ちゃりの場合は、自力でつんできてください(笑)

**他 アトラクションなど**
①ラジコン
 MINI-Zサーキット<無料>
 いわずと知れた京商のラジコンです。
 出来はいいけど、その分高いので躊躇してしまうおいらですが・・・
 遊び放題みたいです(笑)

②キッズカート
 パイロンで作った即席コースで、お子さんと楽しみましょう。
 対象身長は110~140cm程度のこと(^^)

③スィーツビュッフェ
 帯同者放置してサーキットで遊んだり、だべったりしてても怒られないで済みます(爆)

④ケータリングサービス<有料>
 「いちはらうまいもの会」で地元名店の出展があるそうです(^^)

⑤排気音量測定サービス
 袖ヶ浦フォレストレースウェイは、都心近くのコースだけに騒音規制があります。
 ・・・のついでに、今ついてるマフラーに不安のある方、音量測定で確信犯になりましょう(笑)

⑥写真撮影サービス<有料>
 スタジオiさんによる、かっこいいところ、にやけてるところの撮影サービスです。

⑦出店ブース予定
 *Djac.com     レース用品のおみせ
 *彼女のカレラ   週間プレイボーイ連載中の「彼女のカレラ」っすね。関連グッズの販売かと。
  
  ここから何がどう飛び出すのか、それは当日までわかりません♪


**開会式・閉会式**
おいらのフォトギャラなんかをごらんの方はご存知かと思いますが、ワンスマと言えば
じゃんけん大会♪
賞品が何かはわかりません(爆)
バケットシートは今回もあるんでしょうか・・・(謎)


さて・・・で、もうひとつ、ワンスマと言えば
RQのおねぇさん♪

まだ、どなたがこられるのかは発表がありませんが、今回のRQは
なんと2名

誰なんでしょうねぇ(^^)

これが目当てでくる場合、くれぐれも
帯同者の選択にご注意ください(爆)

おさわり、お持ち帰りは厳禁ですが、多分いつものとおりで常識の範囲内であれば
撮り放題
だと思います(笑)


・・・な感じなので、
走る気はないんだよねぇ・・・(^^;;
と言う方も遊べますので、お気軽に(^^)


行ってやろうという方、出来れば何かしらでアクションお願いします。
特にコース内イベント参加希望の方はお早めに。
ちなみに、予告なくこられた場合・・・
勝手に遊んでて気がつかない可能性がありますので、ご注意ください(笑)

まぁ、事務局の方にでも「あっきぱぱ、どこかでみかけなかったか?」と聞いていただければ、探してくれると思いますが(^^;;


*オフ会しませんか?
・・・に関しては、特に単独のイベントはないです。
なんせ、言いだしっぺがおいらです(爆)

ごく一部の方を除いて、なかなか触れにくいサーキットでの気軽なイベントなので、気楽にくっちゃべって遊びませんか?(^^)
・・・って言うノリだとご理解ください。

協賛会社を集めるとか、出版社に声かけるだとか・・・
そんな気の利いたことをする気はかけらもありません(爆)
能力もないので(^^;;




というわけで、珍しいおいらの県外遠征の予告でした(^^)



この記事は、袖森フェスティバルMTGについて書いています。
Posted at 2010/05/12 01:45:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月11日 イイね!

オフ会しませんか?(^-^)

雨ですねぇ。
中途半端ですねぇ。

どうせ濡れるんだから、どばっと車が綺麗になるくらい降ってくれればいいのに。

…と、基本内勤のおいらが無責任に言ってみる(爆)

〇〇を賭す

そんな言葉を連呼してましたが、また嘘でしたね。 すでに、慣れつつあるのがこわいですが。

嘘と言い訳を重ねても、気にしなければどうにでもなるのさ。

これが、現在の日本の偉い政治屋からのメッセージ。
飛んだり跳ねたり、燃える人やら、金な人やら、かつてのエースやら、次世代を担うのかそれともただの頭数なのか。

また色ものでおわるんですかね、参議院選挙も。


みなさまこんにちは、あっきぱぱでございます。
頭数だけの『政治家風の人』は給料ドロボーって呼んでいいですか?(^-^)


さてさて、

そんなわけで表題です。
しかも、カート以外は基本的に県外遠征しないので有名なおいらですが…
今回は県外です(爆)

たぶん、今更吹雪いたり槍が降ったりはしないと思いますが…


予定日時
2010/5/30 朝から都合のよい時間まで(爆)

集合場所 袖ケ浦フォレストサーキット

イベント内容 ワンスマ袖森フェスにおんぶに抱っこ(爆)


なんか…近頃のオフ会ブログとか見てると、協賛集めてビンゴとかあるようですか、そんなこと全く無いです。
…っつうか無理です、おいらなので(爆)

現地集合、現地解散。
好きに遊んで、都合で帰る。
これが基本スタンスっす(^-^)


ぶっちゃけ、
おいら行くので誰か来ませんか?(^-^)
ってだけです(爆)

袖森フェスの詳細は後程(^-^)


意志表明、問い合わせはメッセージ、コメントで♪
Posted at 2010/05/11 10:58:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | モブログ
2010年05月08日 イイね!

いい天気ですね(^_^)b

いい天気ですね(^_^)b晴れ渡る土曜日です。

暑い日の続いた連休、あけたとたん雨模様で肌寒く。間髪入れずまた暑い…

GWの疲れも癒えぬ間に、はやお休みと言う方も多いのではないでしょうか。

みなさまこんにちは、あっきぱぱでございます。
すっかり夏バテぎみです(__;)(笑)


さてさて
本日は、好転に恵まれた新東京サーキットからお送りしております♪


…と行きたかったんですが、普段さっぱりしなくなったネクタイしめて仕事です(T.T)

実働予定2時間強、往復含めて移動見込み5時間弱…

まったくもう…

ひきこもりもできない(爆)

2連続で走れない分、来週あたり走りにいきたいもんですが…
天気悪かったりするんですよね、そんなタイミングほど…

さて
ついでに増やした事務仕事も終わったので、本命の東京駅付近に向かいます。

今日も良い一日をお過ごし下さいませ(^_^)b



*****追記*****

画像差し替えました
Posted at 2010/05/08 11:24:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | モブログ
2010年05月06日 イイね!

支給と徴収

マニフェストって言うのは、つまりあくまで目標でしかなく。

しかも目標といっても具体的なものではなく
こんな感じにしてみるといいかもね?

つまり、戯言。

『虚言』と言わないのはおいらの優しさです(爆)

それがマニフェストなんだと豪語してみせる現政権与党。

しゃべったのがたとえ一人でも、党を代表するのはおろか、国家代表の言葉です。
それが書いてようが書いていまいが、それは政権与党、ひいては国家首長の意思表明なわけです。

お墓が大事であっても、今やるべきことは平気で先送り。
別にそこに立ち会うのが、今やらなきゃいけないことをこなしに行ってる首相本人である必要は無いわけで。
何かを盗まれたわけでも、誰かが襲われたわけでも無いんですから。
たった一度沖縄に行くのに数ヶ月もかかった人が、自分に被害がかぶると即日で帰ってきちゃう。

この神経ってどうよ?

国策よりも、家名のほうが大事だと身を持ってやって見せたわけで。
ここまで来ると、申し訳ないんですが・・・
お墓事件すら、沖縄から堂々と逃げるための自作自演にしか見えないのはおいらだけでしょうか。

さて・・・

そんな民主党の参議院選に向けての公約がぼちぼち取りざたされてきています。

とりあえず
○子供手当て満額現金支給断念、半額物納
○4年後の大増税

が柱のようです。


ばかぢゃね?


だったら、まずやるべきことは、ごまかしでしか無い仕分けではなく
○子供手当ての全廃・・・少なくとも国籍の無い外国人への支給撤回
○高校無償化・・・少なくとも、日本の認可学校以外への支給撤回
○高速無料化の完全撤回
○議員定数の大幅削減、議員報酬の大幅削減

だと思うんですが。

仕分けでやってることは、あくまで単年予算の軽減でしかなく。
上に書いたことは、すべて継続支出になるものです。

各種控除排除と引き換えに配布するはずの子供手当て。
その中で満額支給できない時点で不成立でしょう。
満額支給はしないんだけど、控除廃止も撤回しません。
誰が算数も出来ないばかなんでしょう?

でも気前よく外国の方には支給します。
子供の数50人未満はノーチェックの危険性大です。

暫定税率維持したのは、高速道路の無償化のため。
無償化できないどころか実質値上げ。
しかもものいいがつくと、すねた挙句に
『6月から実質値上げと道路つくらせなきゃ、来年から大幅値上げしてやる』
と豪語するのは、幹事長に噛み付くところだけテレビで流れて最近好感度を上げている国交相。
誰にいい顔したいんでしょう?
道路族?建設業界?


沖縄県以外に基地を移設しないと、連立やめちゃうぞ。
たかだか数議席の政党がほえます。
沖縄以外というんだけど、代替地は出てきません。
沖縄だけにいい顔をしてどうしたいんでしょう。
しかも、やめちゃうぞ・・・と言いつつ、やめる気配が無い。
まるでどこかの国の外交手段です。
まぁ、何かあるとその国と仲良くしようと言う方々なのでしょうがないのかもしれません。
日本の船が魚雷撃たれても、日本にミサイルが落ちても笑えるんでしょうね、この方々。
所詮数合わせの存在でしかないのに。


払うと約束したこと、やると約束したこと。
何一つ実行したとは言いがたい。
でも、徴収は徹底的。

頭の悪い使い方して、都合が悪くなると一方的に巻き上げる。
歴史の教科書で習った、開国以前の政治の仕方。
使うものを減らすと言う発想は、やはり政治屋には無いらしい。

だって、減らすと選挙の票に影響あるんですもんね?

いい思いしたいんでしょ?
だからその分負担しろ。
結果大幅国債発行で、穴埋めに大増税やるよ。
だって、あんたたちがほしがるばかりだからさ?


これが現政権与党から国民に向けられたメッセージであり、政策のクオリティ。
巻き上げた金は、誰の懐に入ってるんですか?

とはいえ、ここぞとばかりに非難するけど政策をまるで語らない他の党の方々の存在も問題ですよね。

どこかの誰かがいいこと言いました、現首相には『国家運営の資格は無い』
現首相だけでなく、
現職のみなさま宛の言葉とさせていただきたいところです。

そういうの
どんぐりの背比べ
って言うんですよ(^^)

覚えておいてくださいね♪

GWもあけました。
あけたとたん、間抜けな政治話に嫌気も差しますが・・・
なんだかんだ、けちをつけるだけで、おいらも所詮野党です(爆)

みなさまこんばんは、あっきぱぱでございます。
忘れちゃいけない、外国人参政権の問題も・・・テレビでは触れないんですけどね。

さてさて・・・
GWもあけました。

連日引きこもっていたおいらとしては、日差しがきつかったです(^^;
もっとも
ほとんどの時間は室内にいましたが(爆)


さすがに
仕事をがんばったおかげで←ここ重要です(爆)
身体にだるさを覚えたので、今日は帰宅後のサザビーは封印です(^^)
毎日ちょっとずつでも、気力の続くうちに進めないと、出来上がる前にくじける可能性大です・・・
とりあえず、明日の夜からまた再開♪
ちょっとやばいのが・・・平行して他の買ってあるMGを組みそうな衝動に駆られます。

雪風もまだ3機残ってるのに・・・

しかもヤマトも残ってるのに・・・(爆)
いただいたままの姿ですいません(^^;;
『大和』ではなく『ヤマト』です♪

塗らないで済む、そのまま組んでも形になる手軽さでMG/HGのガンプラに走ってました。
・・・が、しかし。
何だかんだふと気がつくと素組み+墨入れで済まなくなって、全身磨きにシャドウ入れの挙句、結局塗ってるし。
久方ぶりに、エアブラシまで取り出そうかと思ったり思わなかったり。

エアブラシを取り出すと、航空機で魔のスパイラルに陥るのが怖いので出さないようにしてるんですけどね(^^;;

いつのまにやら手軽じゃなくなってる・・・(^^;;

車いじりをする人間らしく、実は今回のサザビーの塗装にはタミヤ・グンゼと言った会社のものだけでなく
ホルツ
とか
soft99
とか書いてあるスプレーまで使っています(爆)

粒子は模型用のほうがもちろん細かいんですが・・・
デフォルトであるカラーバリエーションは、車補修用のほうがはるかに上なので便利です(笑)

ちなみに、この手の塗料を模型用のエアブラシで吹くと、一発でだめになりますが(^^;;

そんなこんなで、がんばって当面サザビーに集中しますが、落ち着いたら手持ちのほかのガンプラに行くか、それとも実写版を先取りしてヤマトに走るか思案中(爆)
もっとも・・・
ヤマトはこれまでも作りたいのは山々なんですが、なんせ全長50cm強。
組み立てた後の置き場が大問題なので、いつも躊躇しています(^^;;

この先送り具合だけは、現政権に勝ってるかも?(爆)
Posted at 2010/05/07 00:31:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5 67 8
910 11 1213 1415
16 17 181920 21 22
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation