• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean road loverの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2018年7月1日

DIYで凹みの叩き出しを試みたものの。。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょっと前に当て逃げと思われる凹みがリヤゲートにできました。
なので自分で後ろからたたき出してみようと思い作業をしました。
2
凹みはこんな感じです。
画像を調整して凹みが見やすくなっていますが、を斜めから見ないとわかりづらい程度の凹みです。
3
凹みを叩き出すためにはリヤパネルを外して裏から叩く事になるので、まずはパネルを外します。
ウチのMPVの場合はリヤカーテンのレールをパネル上部につけています。
レールの取り付け時にパネルを外す事もあるかとレールをパネルに合わせて切ってあります。
話がそれました。。。
4
リヤゲートの内張の外し方は以前の整備手帳の「リヤゲートの静音化 続編」を参照願います。
パネルはあっという間に剥がれます。
前回の静音化の施工でサービスホールは殆ど塞がってます。

整備手帳【リヤゲートの静音化 続編】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2575234/car/2128590/3833653/note.aspx
5
サービスホールは塞いであるので凹みに近い部分のサービスホールを開けてみます。
が、想像以上に凹み部分が遠く、狭い。。。直近のサービスホールから40cmほど距離があります
ハンマーの絵を差し込んでテコの原理で押してみるとか、色んなもので試してみましたが全然うまくいきません(涙)
「押してもだめなら引いてみな」で吸盤で引っ張ってみてもダメ。
6
と言う事で。。。
諦めてそっと閉じました。
しかも詰めてあった吸音材も一部入れ忘れてしまいまたし。。。
気軽に直すのはむつかしいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月1日 9:52
エアスプレー等を逆さまで吹きつけて冷やしておいて
熱湯を掛けて
鉄板の熱収縮で戻すやり方は
どうですかね?
YouTubeとかで
よく出てるやつです。
早く直るといいですね…💦
コメントへの返答
2018年7月1日 10:00
こーすけさん。
コメントありがとうございます。
熱湯!!
それは知りませんでした。今度試してみたいと思います。
ヒートガンやドライヤーなどで温めてから逆さスプレーは見たのですが電源がない駐車場なので諦めてましたが。。。
情報ありがとうございます!

プロフィール

「初めて新型の小型移動オービスを見ました。「え?こんなところで?」って場所です。しかも細い道です。殆どの車が赤切符になる速度で走ってます(笑)事前に写真で新型移動オービスを見た事があるので気づいてブレーキかけられました。写真で見て無かったら。。。怖い怖い レーダー探知機反応なし」
何シテル?   12/04 20:08
海とドライブが好きです。運転するのが好きなんです。海岸線を走るとテンションがあがります。 家族の為にミニバンにしました。本当はセダンが好きなんです。でもM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
VECSTAR 150からの乗り換えです。 21年型のPCX160です。 VECSTAR ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
エンジンブローしましたがエンジンを載せ換えて本当に長い間乗っていました。相棒です。 どこ ...
マツダ MPV マツダ MPV
中古で買いました。マツダMPV LY3P 23T 4WD Turbo 本当に本当に良い ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
長い間乗っていた三菱ディアマンテ 30M。FF車。 30Mはディアマンテの中でも唯一エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation