• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean road loverの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2019年3月31日

スプレーするだけの車載カメラの水滴防止コーティング施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備って程では全く無いのですが。。。施工の感想含めアップします。
MPVで初機能の中で便利だと思うのはバックカメラですね。
荷物満載の時とかカメラが無いとバックは怖いですよね。
他にもサイドカメラやフロントカメラ。使わないという方もいますが私は結構便利に使わせていただいてます。
特にリヤカメラは慣れたらもう無い環境には戻れないかなと。

そんな車載のカメラですが弱点があります。
雨ですね。レンズに雨粒が着くとあっという間に使えない機能になってしまいます。
でも、今まで使っていてレンズに水滴がついて見えなくなるのは結構な雨量なのかなと。

ただ、水滴がつくのは雨だけじゃないですね。洗車もそうです。
雨は上から降ってくるので構造的にバックカメラはそんなに水滴がつきにくいかなとは思います。
でも洗車の場合は下からも水がつくので水滴だらけになります。

私が良く行く洗車場では洗車後にバックで拭き上げ場まで移動しますがかなりの確率でバックカメラが水滴で使えない状態になっています。
そんな時はサイドミラーも細かい水滴で曇りに近い状態になっていて見難くなってます。
2
で、ホームセンターでたまたま見つけたのがカーメイトのエクスクリア カメラレンズコーティング クイックです。600円位でしたでしょうか。
エクスクリア カメラレンズコーティング クイック(C109)はカーメイトのカメラレンズ専用コーティングで超親水の特性でカメラに水滴が出来るのを防いでくれる製品です。
これで本当に水滴が出来ないなら結構嬉しいかなと思います。
一度コーティングする事で2~3回の雨なら親水状態を保ってくれるとの事。

似たようなものでエクスクリア カメラレンズコーティング ケミカル(C108)というのもあります。こちらは効果を3か月間保つとの事です。
今回買ったのは(C109)の方です。
3
まずは施工前の乾いた状態です(写真上)

下は濡れた状態です。スプレーでわざと水滴を付けました。
こうなると見難くなって危険ですよね。夜で逆光だと、もっと見難いと思います。
4
箱を開けるとかなり小さいスプレーが入っています。
過剰梱包。。。(笑)
このサイズで80回くらいコーティングできるとの事です。
5
施工していきます。施工は簡単。レンズにワンプッシュするだけです。拭き上げは不要との事。
プッシュするとレンズにコーティング剤がかかります。若干白濁した感じでしょうか。
施工に関してはこれ以上は無理じゃないかと言うほど楽です。
感覚的にはかなりレンズに近づけて(2~3cm)プッシュした方がいいと思います。
6
効果を見る為にスプレーで水をかけてみました。
どうでしょう。若干ポヤける所もありますが、施工前より随分いいと思います。
夜は絶対に違いますね。
7
施工後の水をかけたレンズはこんな感じです。親水している感じですね。
あとは耐久性ですね。説明書では2~3回の雨で落ちるようです。
正直、雨が数回降ったら施工は面倒くさいです(笑)
雨天時に出かける時にササっと施工しておくのが良い感じですね。

パーツレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/2575234/car/2128590/9792735/parts.aspx
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

24.06.02_洗車→蓋物CCウォーターゴールド施工

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めて新型の小型移動オービスを見ました。「え?こんなところで?」って場所です。しかも細い道です。殆どの車が赤切符になる速度で走ってます(笑)事前に写真で新型移動オービスを見た事があるので気づいてブレーキかけられました。写真で見て無かったら。。。怖い怖い レーダー探知機反応なし」
何シテル?   12/04 20:08
海とドライブが好きです。運転するのが好きなんです。海岸線を走るとテンションがあがります。 家族の為にミニバンにしました。本当はセダンが好きなんです。でもM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
VECSTAR 150からの乗り換えです。 21年型のPCX160です。 VECSTAR ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
エンジンブローしましたがエンジンを載せ換えて本当に長い間乗っていました。相棒です。 どこ ...
マツダ MPV マツダ MPV
中古で買いました。マツダMPV LY3P 23T 4WD Turbo 本当に本当に良い ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
長い間乗っていた三菱ディアマンテ 30M。FF車。 30Mはディアマンテの中でも唯一エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation