• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean road loverの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2021年8月8日

2回目のパンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
近々、お客さんも乗せて長距離を走る予定があるので室内清掃をしていたのですが「空気圧も見ておかないとな~」と思いながらタイヤを見ているとなんか違和感が。。。

指で押してみるという超原始的チェックをしてみると明らかに柔い。
これは。。。。
2
空気圧のチェックをしてみると1.05bar。
抜けてますね、これは。
3
タイヤを見回すと。。。
これか。。。ベタだけど釘が刺さっていました。
先日、非常用品のバージョンアップをした際にパンク修理キットを買ったので、それで修理をしようと思ったのですが、パンクしたのは後輪なんです。後輪だと修理にはタイヤを外す必要があります。前輪ならパンクの位置によってはハンドルを思い切り切って位置を調整すればなんとかなるのですが。。。しかも室内性清掃していてクタクタの汗だくになっている状態。

非常用品のバージョンアップ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2575234/car/2128590/6142524/note.aspx
4
という事で、ガソリンスタンドで修理してもらう事にしました。
先ずは一旦、空気を入れます。
使ったのはYANTU 電動空気入れです。コレ本当に便利です。

近くの大きめのガソリンスタンドへ行ったところ。。。「パンク修理はやってません」
え~。。。スタッフによる洗車もしているスタンドなのに。。。
次のスタンドでダメなら疲れるけど自分で修理をしよう、と思って次のスタンドへ。
そこでは忙しそうだけど快く対応してくれました。
パンク修理でさえも修理をしてくれるところを探す様な時代になってしまいました。

これ、今回私のパンクが軽症だったからよかったけど、エア漏れが多くて空気を入れてやっとスタンド辿りついたような場合は悲惨です。改めて修理キット買って良かったなと思い直しました。

YANTU 電動空気入れ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2575234/car/2128590/10899342/parts.aspx
5
何とか修理をして頂きました。本当に助かりますね。
写真はブレブレですが。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024 冬タイヤから夏タイヤへ

難易度:

《備忘録》2024.4.13 LY 冬→夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤの履き替え

難易度:

夏タイヤに交換 備忘録

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めて新型の小型移動オービスを見ました。「え?こんなところで?」って場所です。しかも細い道です。殆どの車が赤切符になる速度で走ってます(笑)事前に写真で新型移動オービスを見た事があるので気づいてブレーキかけられました。写真で見て無かったら。。。怖い怖い レーダー探知機反応なし」
何シテル?   12/04 20:08
海とドライブが好きです。運転するのが好きなんです。海岸線を走るとテンションがあがります。 家族の為にミニバンにしました。本当はセダンが好きなんです。でもM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
VECSTAR 150からの乗り換えです。 21年型のPCX160です。 VECSTAR ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
エンジンブローしましたがエンジンを載せ換えて本当に長い間乗っていました。相棒です。 どこ ...
マツダ MPV マツダ MPV
中古で買いました。マツダMPV LY3P 23T 4WD Turbo 本当に本当に良い ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
長い間乗っていた三菱ディアマンテ 30M。FF車。 30Mはディアマンテの中でも唯一エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation