出身地 | 愛知県 |
---|---|
性別 | 男性 |
結婚 | 既婚 |
職業 | 技術・開発 |
趣味 | 車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット,ゲーム,お酒 |
好きなもの | 自作ソフトの置き場等 |
自己紹介 | 車関係のソフトウエアを作っていますが車は持っていません。 ・15年前、インプレッサSTI(丸目GDB,2000年式)を購入。この時車載PCなるものに手を出した関係で、PC用の自作メータープログラムを作る。公開できるような代物でもないので自己満足に終わる。 ・10年前、海外赴任を言い渡され、国内の住所がなくなる。自作メータープログラムをWebアプリに移植しようと試みるも、実車を中々触ることができず難航する。 ・しょうがないのでECUシミュレータみたいなものを作り、検証はシミュレータで行うようにする。 ・3年前、ついにGDBを廃車にすることになる。ついに車なしになる。 ・2年前、コロナ禍の渡航制限で日本に帰ることができなくなる。 ・今に至る |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI |
25/01/19 22:06 | 一時帰国中にELM327のテスト (0) |
24/12/05 15:49 | pixi.js v8からcacheAsBitmapが消えた、そして (0) |
24/04/29 06:53 | データロガー (0) |
24/03/24 23:42 | termuxでdotnet8.0がクラッシュする件 (0) |
24/03/13 20:06 | pixi.js v8更新中 (0) |
24/03/08 13:07 | オープニングデモ (0) |
23/04/09 23:08 | WebSocketgaugeServerのインストール(Android単独版) (0) |
23/03/20 00:03 | WebSocketgaugeServerのAndroidへの対応 (0) |
23/03/07 00:00 | OBDIIの複数PID同時通信 (ECU->ELM327編) (0) |
23/03/05 14:49 | OBDIIの複数PID同時通信 (PC->ELM327->ECU編) (0) |
18/02/27 23:44 | AutoGauge オートゲージ純正水温、油温計センサー [スバル インプレッサ WRX STI] (0) |
18/02/27 23:41 | AutoGauge オートゲージ純正ブースト、バキューム計センサー [スバル インプレッサ WRX STI] (0) |